蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181122409 | 210.5/ト/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くいしんぼうたんていニャームス :…
山本 和子/さく…
せかい1しゅうのりもの大レース
入澤 宣幸/作,…
ゆめのまちのすてきななかまたち
岡本 一郎/作,…
まじょのショコラとひみつのおやつ
間部 香代/作,…
ピノピノよもうよ : ねむくないの…
ロベルト・ピウミ…
にんじゃペケまるとなぞのまきもの
井上 よう子/作…
10月のまん月のよるに
岡本 一郎/作,…
マルマルせいじんとゆかいなともだち
間部 香代/作,…
ナンデモアリーナのおまつりパトロー…
山本 和子/作,…
マリンちゃんのかいていたんけん
井上 よう子/作…
ようこそ!じごくランドへ
林 木林/作,吉…
はっけんぼうけんミッケルひめ!
山本 和子/作,…
めいたんていラーメンスキーさん
岡本 一郎/作,…
ピノピノよもうよ : いちごたべす…
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね1
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね2
ロベルト・ピウミ…
とねりこ通り三丁目 ねこのこふじさ…
山本 和子/作,…
うえきはちまる
山本 和子/作,…
くまちゃんねこちゃんたべようね :…
山本 和子/作,…
おやつなんだろう?
山本 和子/作,…
ねらわれたにちようび
三枝 理恵/作,…
あぶないエレベーター
牧野 節子/作,…
おばけのドロロン
丘 修三/作,鈴…
おしいれのひとりぼっちおばけ
戸田 和代/作,…
ねこロボットののろい
国松 俊英/作,…
そうめんこぞう
くぼ ひでき/作…
きえたじょろうぐものひみつ
正岡 慧子/作,…
ウサギのフローレンス4
リス・ノートン/…
きょうふのたこホテル
山本 省三/作,…
あめあがりのかさおばけ
森川 成美/作,…
ウサギのフローレンス3
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス2
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス1
リス・ノートン/…
がんばれ!ワンワンマン
山本 和子/作,…
食育あそび大集合 : 食べ物工作で…
山本 和子/著,…
とんがり山のふゆのドキドキレース
ゆきの ゆみこ/…
まんぷく!もぐもぐ3人ぐみ
林 木林/作,鈴…
たろうがいっぱい
間部 香代/作,…
パップルごううちゅうへはっしん!
山本 和子/作,…
かいぞくフライパンせんちょう
岡本 一郎/作,…
たのしい!さんすうのふし…1・2年生
山本 良和/監修
ねこまじょミーニャとなぞなぞ大まお…
山本 和子/作,…
みかん
山本 和子/ぶん…
しっぽのつり
山本 和子/文,…
5人のコックとはらぺこ大ま王
山本 和子/作,…
縁日ゲーム大集合 : 手作りゲーム…
山本 和子/著,…
たけのこ
山本 和子/ぶん…
3、2、1、0しゅっぱつ!
山本 和子/作,…
なかまことばえじてん : 絵で見て…
深谷 圭助/監修…
おいしいめいさくたからばこ : た…
accototo…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001811551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大江戸旗本春夏秋冬 |
書名ヨミ |
オオエド ハタモト シュンカ シュウトウ |
著者名 |
戸森 麻衣子/著
|
著者名ヨミ |
トモリ マイコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.5
|
分類記号 |
210.5
|
ISBN |
4-490-21095-8 |
内容紹介 |
旗本の「家」とはどのようなものだったのか。妻・子供・兄弟・親類・一族から、家臣・奉公人・女中・妾・厄介まで、「家」を構成する組織に焦点を当て、旗本の私生活を明らかにする。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。東京農業大学国際食料情報学部非常勤講師・早稲田大学エクステンションセンター講師。博士(文学)。著書に「江戸幕府の御家人」など。 |
件名 |
旗本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「絵本をつくりましょう」と話していたねじめ正一さんから、ある日、書きためていたという、たくさんの俳句が送られてきました。それから何度かの打ち合わせを経て、30句にしぼり、俳句に明るい五味太郎さんに届けたら、こんな素敵な絵本になって返ってきました。「俳句絵本」の誕生です。おふたりのコラボの誕生です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ねじめ 正一 禰寝正一。詩人・作家。2019年8月まで阿佐谷パール商店街で「ねじめ民芸店」を営む。詩のボクシング初代チャンピオン。絵本『まいごのことり』(松成真理子/絵、佼成出版社)でひろすけ童話賞ほか、受賞多数。詩集、小説、エッセイ集、児童書など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五味 太郎 絵本作家。絵本『つくえはつくえ』(偕成社)で講談社絵本賞ほか、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ