検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

誰も語らなかったフェルメールと日本     

著者名 田中 英道/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113141614723/タ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 英道
2019
723.359 723.359
Vermeer Johannes

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001408163
書誌種別 図書
書名 誰も語らなかったフェルメールと日本     
書名ヨミ ダレモ カタラナカッタ フェルメール ト ニホン 
著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.8
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 723.359
分類記号 723.359
ISBN 4-585-27052-2
内容紹介 オランダの巨匠フェルメールとユダヤ人哲学者スピノザとの関係、ユダヤ人の東インド会社と石見銀による莫大な利益と繁栄…。西洋美術史の第一人者が大画家の謎を語る。フェルメール作品全36点をカラーで収載。
著者紹介 1942年生まれ。ストラスブール大学Ph.D.。歴史家、美術史家。東北大学名誉教授。著書に「日本美術全史」「日本人を肯定する」など。
個人件名 Vermeer Johannes
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ユダヤ人たちが勇躍した東インド会社と石見銀流通による膨大な利益がもたらしたデルフトの繁栄。描かれた日本の痕跡を子細に解説。
(他の紹介)目次 はじめに―フェルメールは日本の着物を多数描いていた
第1章 フェルメールが生きた時代、オランダそして日本(誰も語らなかったフェルメールと日本
フェルメールの時代のオランダ ほか)
第2章 神の光と自然の光、フェルメールとスピノザの交流(「夜の光」と「昼の光」
フェルメールの「光」とは何か ほか)
第3章 『天文学者』と『地理学者』の世界(フェルメールの主題は「現代」
天文学者との交流 ほか)
第4章 フェルメールのフォルモロジー研究(フェルメールの絵はやはり物語を持っている
フォルモロジー1「真珠」 ほか)
第5章 オランダとフェルメール(宗教に寛容な国オランダ
オランダのユダヤ世界 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 英道
 1942年生まれ。歴史家、美術史家、東大文学部卒、ストラスブール大学Ph.D.。東北大学名誉教授、ローマ、ボローニャ大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。