山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平尾誠二を語る     

著者名 橋野 薫/著   込山 駿/著
出版者 草思社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
783.48 783.48

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001478785
書誌種別 図書
書名 平尾誠二を語る     
書名ヨミ ヒラオ セイジ オ カタル 
著者名 橋野 薫/著
著者名ヨミ ハシノ カオル
著者名 込山 駿/著
著者名ヨミ コミヤマ シュン
出版者 草思社
出版年月 2020.4
ページ数 310p
大きさ 19cm
分類記号 783.48
分類記号 783.48
ISBN 4-7942-2452-1
内容紹介 ラグビーW杯大躍進の陰には、この男のビジョンがあった! 53歳で早世した「ミスターラグビー」平尾誠二の情熱と魅力を、山中伸弥、山口良治、岡村啓嗣、松尾雄治らが語り尽くす。読売新聞オンラインの連載を単行本化。
著者紹介 1965年京都市生まれ。同志社大学から読売新聞大阪本社勤務。
個人件名 平尾 誠二
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「毎日小学生新聞」人気連載が、本になりました!みんなに知ってほしい!74年前に11歳だった田中さんのこと。戦争のこと。そして、おれたちが、田中さんと友達になれたこと。
(他の紹介)著者紹介 椰月 美智子
 1970年神奈川県生まれ。2002年、第42回講談社児童文学新人賞を受賞した『十二歳』でデビュー。07年『しずかな日々』(講談社)で第45回野間児童文芸賞、08年第23回坪田譲治文学賞、17年『明日の食卓』(KADOKAWA)で第3回神奈川本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 世詩男
 1973年生まれ。イラストレーター。書籍の装画や挿絵で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。