検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ひとりひとりの福祉用具 福祉用具支援概論    

著者名 市川 洌/筆
出版者 日本工業出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180512626369.1/イ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310372295369.1/イ/2階図書室WORK-436一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
369.18 369.18
福祉機器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001394391
書誌種別 図書
書名 ひとりひとりの福祉用具 福祉用具支援概論    
書名ヨミ ヒトリ ヒトリ ノ フクシ ヨウグ 
著者名 市川 洌/筆
著者名ヨミ イチカワ キヨシ
出版者 日本工業出版
出版年月 2019.6
ページ数 373p
大きさ 21cm
分類記号 369.18
分類記号 369.18
ISBN 4-8190-3112-7
内容紹介 高齢者・障害者ケアの考え方、あるべき姿を提言し、ベッド・移乗関連用具・リフト・歩行補助用具・車いす・入浴関連機器・その他各種福祉用具の具体的な選び方・正しい使い方などを詳細に解説する。
著者紹介 早稲田大学理工学部卒業。東京都舗装具研究所、東京都福祉機器総合センターを経て、福祉技術研究所株式会社を設立。同代表取締役。
件名 福祉機器
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 福祉機器の研究・開発において先駆的な役割を果たし、高齢者・障害者に対する各種福祉用具支援・コンサルティングの第一人者による「福祉用具支援概論」。
(他の紹介)目次 総論(ケアとは―生活支援
生活支援の3要素 ほか)
福祉用具支援概論(ベッドを使う―寝具から起き上がり、離れよう
移乗動作を助ける―安全に楽に移乗するために ほか)
高齢者施設で福祉用具を利用するために(福祉用具を導入する目的は何か
福祉用具を利用したケアに変換するために必要なこと ほか)
在宅生活で福祉用具を使う(ケアプランを立てるにあたって
福祉用具の考え方)
(他の紹介)著者紹介 市川 洌
 福祉技術研究所株式会社代表取締役。早稲田大学理工学部卒業。東京都補装具研究所にて重度障害者を中心とした各種福祉機器の研究・開発を行う。特に天井走行式リフトなどの研究・開発において先駆的な役割を果たす。その後東京都福祉機器総合センターにおいて福祉機器に関する研究等に従事したのち、2001年福祉技術研究所株式会社設立。高齢者・障害者に対する各種福祉用具支援やコンサルティング、福祉関連従事者に対する福祉用具支援を中心とした講習会・講演等を積極的に行っている。日本リハビリテーション工学協会の設立に参加、バイオメカニズム学会の設立・運営に協力するなど学協会活動も積極的に行った。公益財団法人テクノエイド協会「福祉用具プランナー養成研修」、「福祉用具プランナー管理指導者養成研修」などの講師をはじめ、各種研修会・講習会の講師を歴任。月刊「福祉介護テクノプラス」編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。