蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115887069 | J913/ナス/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012652990 | J913/ナ/ | 図書室 | J8b | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
東札幌 | 4011996313 | J913/ナ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5013016109 | J913/ナ/ | 図書室 | J10 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
清田 | 5512475376 | J913/ナ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
曙 | 9012215597 | J913/ナ/ | 図書室 | 21B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
豊平区民 | 5113083199 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
篠路コミ | 2510003276 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
新琴似新川 | 2210466955 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
太平百合原 | 2410074435 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
苗穂・本町 | 3410050805 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
白石東 | 4211726403 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
菊水元町 | 4310020740 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
北白石 | 4410029096 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
厚別南 | 8310171130 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
もいわ | 6311725581 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
西野 | 7210297383 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
新発寒 | 9210251626 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
星置 | 9311527379 | J913/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本建築 建築-ヨーロッパ 木構造 建築物-保存・修復
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000295666 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ぼくらはズッコケ探偵団 こども文学館 |
| 書名ヨミ |
ボクラ ワ ズッコケ タンテイダン |
| 著者名 |
那須 正幹/作
|
| 著者名ヨミ |
ナス マサモト |
| 著者名 |
前川 かずお/絵 |
| 著者名ヨミ |
マエカワ カズオ |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
1978 |
| ページ数 |
182p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-591-00781-2 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
日本児童文学者協会賞特別賞 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 木造建築遺産保存の理念の検討(建築遺産保存原則の形成過程 木造建築遺産への保存原則の適応 建築遺産における「文化的意義」、「真正性」および「完全性」の概念の変遷と特質) 第2部 木造建築遺産保存の方法における日本とヨーロッパの比較検討(ヨーロッパの木造建築遺産保存における基本方針の検討 日本の木造建築遺産保存における基本方針の検討 保存原則の観点から見た木造建築遺産の修理技法の比較検討) 巻末資料 |
| (他の紹介)著者紹介 |
アレハンドロ,マルティネス 1984年、徳島生まれ。2008年、スペイン・ナバラ大学建築学科卒業。2017年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、博士(工学)。2016年から東京文化財研究所文化遺産国際協力センター・アソシエイトフェロー。イコモス国際木の委員会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ