検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

孤独のすすめ  続 中公新書ラクレ 人生後半戦のための新たな哲学 

著者名 五木 寛之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013260944914/イ/2新書一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513907849914/イ/新書20一般図書一般貸出貸出中  ×
3 新発寒9213149876914/イ/2新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001358583
書誌種別 図書
書名 孤独のすすめ  続 中公新書ラクレ 人生後半戦のための新たな哲学 
書名ヨミ コドク ノ ススメ 
著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.3
ページ数 177p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-12-150651-1
内容紹介 孤独に怯えることはない。豊かさを愉しめばいい。世に流布する「孤独論」を退ける、真の「孤独論」。下重暁子との対談も収録。「孤独の力」をベースに『日刊ゲンダイ』『婦人公論』掲載を加筆し書籍化。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。早稲田大学露文科中退。泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞などの選考委員を務める。「さらばモスクワ愚連隊」で小説現代新人賞、「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 孤独に怯えることはない豊かさを愉しめばいい。30万部のベストセラー『孤独のすすめ』、待望の続編!世に流布する「孤独論」を退ける、真の「孤独論」がここに完成した。
(他の紹介)目次 孤独と自由は手をとりあって
第1章 孤独に怯える人びと
第2章 「和して同ぜず」という思想
第3章 生物としての孤独とは
第4章 老いるヒントについて
第5章 孤独を愉しむ
終章 孤独は永遠の荒野ではない
対談 下重暁子 歳をとるにつれてひとりの時間が味わい深くなる
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 作家。1932年福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり、47年に引き揚げる。52年早稲田大学露文科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞を受賞。また英文版『TARIKI』は2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。02年菊池寛賞を受賞。10年に刊行された『親鸞』で毎日出版文化賞を受賞。『孤独のすすめ』(中公新書ラクレ、2017年)は30万部のベストセラーとなり、孤独ブームを生み出した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。