蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 中央図書館 | 0180524829 | J38/レ/3 | こどもの森 | 5B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
								
									
									
									| 2 | 厚別 | 8013127140 | J38/レ/3 | 図書室 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
								
									
									
									| 3 | 曙 | 9013130357 | J38/レ/3 | 図書室 | 17A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
								
									
									
									| 4 | 新発寒 | 9213093959 | J38/レ/3 | 図書室 |  | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001352995 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 歴史ごはん 食事から日本の歴史を調べる 第3巻  安土・桃山〜江戸時代、現代の食事 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | レキシ ゴハン | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 永山 久夫/監修 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ナガヤマ ヒサオ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 山本 博文/監修 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ヤマモト ヒロフミ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | くもん出版 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2019.2 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 47p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 28cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 383.81 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 383.81 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-7743-2775-4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 昔の日本に暮らした人たちのごはんをビジュアルに紹介。第3巻は、戦国大名が活躍した安土・桃山時代から、町民文化が花開いた江戸時代、現代までのごはんを収録。当時のごはんのレシピも掲載する。 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 食生活-歴史、食物-歴史 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 食べられる歴史ごはんレシピつき! | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 安土・桃山時代の食から見る歴史(千利休が完成させた「茶の湯」で出される懐石料理 茶の湯がつくった日本の美意識
 ヨーロッパ人がもたらしたもの ほか)
 第2章 江戸時代の食から見る歴史(庶民の料理の選択肢が増える十返舎一九の朝ごはん
 「食べる町」としての江戸
 食べることが娯楽になる ほか)
 第3章 明治維新から現代、これからの日本のごはん(「文明開花」は牛肉から
 日本風の「洋食」が生まれる
 戦後の食の多様化と問題点 ほか)
 | 
						
						
						
							| (他の紹介)著者紹介 | 永山 久夫 食文化史研究家、日本長寿食研究所所長。1932年、福島県生まれ。古代から明治時代までの食事復元の第一人者として活動。日本各地に赴き、長寿の人の食事を調査研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 山本 博文
 歴史学者(日本近世史)、東京大学史料編纂所教授。1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院人文科学研究科修士課程修了。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 | 
					
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ