検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ゲノム編集の光と闇 人類の未来に何をもたらすか  ちくま新書  

著者名 青野 由利/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013093939467/ア/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013028769467/ア/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113140254467/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310327547467.2/ア/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
467.25 467.25
遺伝子工学 ゲノム
講談社科学出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001350056
書誌種別 図書
書名 ゲノム編集の光と闇 人類の未来に何をもたらすか  ちくま新書  
書名ヨミ ゲノム ヘンシュウ ノ ヒカリ ト ヤミ 
著者名 青野 由利/著
著者名ヨミ アオノ ユリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2
ページ数 234,4p
大きさ 18cm
分類記号 467.25
分類記号 467.25
ISBN 4-480-07202-3
内容紹介 倫理的・社会的な議論を巻き起こした中国の「遺伝子編集ベビー」。最先端の生命科学技術「ゲノム編集」を基礎から解きほぐして紹介しながら、生命科学の歴史と系譜をも辿り、利益と問題点のせめぎ合いを冷静に検証する。
著者紹介 東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。科学ジャーナリスト、毎日新聞社論説室専門編集委員。「インフルエンザは征圧できるのか」で科学ジャーナリスト賞を受賞。
件名 遺伝子工学、ゲノム
言語区分 日本語
受賞情報 講談社科学出版賞
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 2018年11月、中国の研究者が「ゲノム編集をした受精卵から双子の赤ちゃんを誕生させた」と発表した。生命の設計図をいとも簡単に操作し、実際に子どもを誕生させたという報告の衝撃は大きく、倫理的・社会的な議論が巻き起こっている。本書は「ゲノム編集」という最先端の生命科学技術を基礎から解きほぐして紹介しながら、それが拠って立つ生命科学の歴史と系譜をも辿ることで、私たちが手にする利益と内包する問題点のせめぎ合いを追う一冊である。
(他の紹介)目次 序章 遺伝子組み換えの夜明け
第1章 クリスパー誕生物語
第2章 人工の遺伝子編集ツールを作る
第3章 遺伝子治療をこう変える
第4章 ヒト受精卵を編集する
第5章 種を「絶滅」に導く遺伝子ドライブの脅威
第6章 古代人の再生は可能か
終章 そこにある「新世界」は素晴らしいか
(他の紹介)著者紹介 青野 由利
 科学ジャーナリスト、毎日新聞社論説室専門編集委員。東京生まれ。東京大学薬学部卒、同大学院総合文化研究科修士課程修了。生命科学、天文学、原子力などの科学分野を担当。1988‐89年フルブライト客員研究員(MITナイト・サイエンス・ジャーナリズム・フェロー)、99‐2000年ロイター・フェロー(オックスフォード大学)。著書に『宇宙はこう考えられている』『ニュートリノって何?』『生命科学の冒険』(以上、ちくまプリマー新書)、2010年科学ジャーナリスト賞を受賞した『インフルエンザは征圧できるのか』(新潮社)、『ノーベル賞科学者のアタマの中―物質・生命・意識研究まで』(築地書館)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。