山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本の古典大事典     

著者名 加藤 康子/監修
出版者 あかね書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180436081JR910/ニ/子供百科24児童書貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180436099J910/ニ/こどもの森11B児童書一般貸出在庫  
3 清田5513691450J910/ニ/図書室59児童書一般貸出貸出中  ×
4 澄川6012939598J910/ニ/大型本J4児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
369.263 369.263
高齢者福祉 介護福祉 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001340735
書誌種別 図書
著者名 加藤 康子/監修
著者名ヨミ カトウ ヤスコ
出版者 あかね書房
出版年月 2018.12
ページ数 144p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-07802-5
分類記号 910.2
分類記号 910.2
書名 日本の古典大事典     
書名ヨミ ニホン ノ コテン ダイジテン 
内容紹介 「古事記」「枕草子」「徒然草」「雨月物語」…。奈良時代から江戸時代まで、主な古典文学を取り上げ、キャラクター図とともに、作品の内容や特徴を解説。また、原文の一部を絵を添えて掲載し、味わうための要点も説明する。
件名1 日本文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 長寿日本一がいる老人ホームの施設長が教えます!涙と笑いと驚きのエピソードで…認知症でどうなる?どうすればいい?がわかる本!
(他の紹介)目次 はじめに 老人ホームは、今日も「まさか!」の連続
第1章 施設長、ちょっと来てください!
第2章 愛憎と心の事件簿
第3章 施設長、緊急事態です!
第4章 老人ホームで働く職員はつらいよ、でも楽しい
第5章 認知症にならない習慣を手に入れよう
(他の紹介)著者紹介 柴谷 匡哉
 1968年、大阪府八尾市生まれ。神戸大学大学院経済学研究科修了。元大阪府議会議員、税理士、行政書士。大阪府柏原市にある社会福祉法人明寿会において特別養護老人ホーム、ケアハウス、グループホームなどを運営。のみならず、自ら社会福祉士、介護福祉士、ケアマネージャーとして福祉介護の最前線で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志賀 和夫
 1945年生まれ。志賀医院院長、大阪大学医学部卒業、内科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。