機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

プリズン・トリック   講談社文庫  

著者名 遠藤 武文/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013277633913.6/エン/特設展示1一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013045855913.6/エン/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013246238913.6/エン/文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113365144913/エ/文庫2一般図書一般貸出在庫  
5 南区民6113248477913/エ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 ふしこ3213235025913/エ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 厚別南8313248398913/エ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 もいわ6311979493913/エ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮地 正人
2018
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000489823
書誌種別 図書
書名 プリズン・トリック   講談社文庫  
書名ヨミ プリズン トリック 
著者名 遠藤 武文/[著]
著者名ヨミ エンドウ タケフミ
出版者 講談社
出版年月 2012.1
ページ数 416p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-277155-9
内容紹介 交通刑務所で発見された「前へ倣え」姿の遺体。逃走した受刑者を追う県警が知る意外な事実とは…。刑務所内での密室殺人を描いた社会派推理小説。単行本未収録“ある人物からの手紙”も掲載。
言語区分 日本語
受賞情報 江戸川乱歩賞

(他の紹介)内容紹介 世界史的一大変革期であった幕末維新の複雑な歴史過程の全容を、維新期史料に通暁する著者が筋道立てて描き出す、幕末維新通史の決定版。下巻には「第3部討幕への途」と「第4部維新史の過程」(薩長同盟の成立から西南戦争終結まで)、そして「第5部自由民権に向けて」(福沢諭吉論・田中正造論)、さらに現代文庫版書き下ろし「補章維新変革第二段階としての自由民権運動」を収録。略年表・人名索引を付す。
(他の紹介)目次 第3部 討幕への途(薩長同盟の成立
長州戦争・打毀し・世直し一揆
慶応三年時の対立する政治路線 ほか)
第4部 維新史の過程(戊辰戦争(1)―大政奉還・王政復古・鳥羽伏見戦争
戊辰戦争(2)―西国平定・年貢半減令・江戸開城・上野戦争
戊辰戦争(3)―東北戦争・箱館戦争 ほか)
第5部 自由民権に向けて(福沢諭吉と幕末維新
田中正造と幕末維新)
維新変革第二段階としての自由民権運動
(他の紹介)著者紹介 宮地 正人
 1944年生まれ。東京大学史料編纂所教授、国立歴史民俗博物館館長を経て、東京大学名誉教授。専攻は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。