検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

砂漠芸術論 環境と創造を巡る芸術人類学的論考    

著者名 佐々木 成明/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180393415701.3/サ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310354145701.3/サ/2階図書室ART-307一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
701.3 701.3
芸術 文化人類学 砂漠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001318369
書誌種別 図書
書名 砂漠芸術論 環境と創造を巡る芸術人類学的論考    
書名ヨミ サバク ゲイジュツロン 
著者名 佐々木 成明/著
著者名ヨミ ササキ ナルアキ
出版者 彩流社
出版年月 2018.10
ページ数 303p
大きさ 22cm
分類記号 701.3
分類記号 701.3
ISBN 4-7791-2479-2
内容紹介 人は砂漠から何を生み出してきたのか? 古代エジプト美術から、オリエンタリストの作品、西部劇、SF映画まで、砂漠に関わる芸術を多面的に検証。和辻哲郎が論じた風土と環境から読み解く、芸術人類学の新たなる試み。
著者紹介 1963年広島生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科視覚伝達デザインコース修了。映像作家。多摩美術大学美術学部情報デザイン学科准教授。編著に「映像情報学入門」ほか。
件名 芸術、文化人類学、砂漠
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 和辻哲郎が論じた風土と環境から読み解く、芸術人類学の新たなる試み!
(他の紹介)目次 序章 砂漠の環境と芸術の関連性
第1章 砂漠始原の芸術
第2章 ヨーロッパの近代絵画とアメリカの現代美術
第3章 西部劇と砂漠の映画史
第4章 砂漠の映画によって表象された人間
第5章 日本と砂漠
終章 砂漠と創造
(他の紹介)著者紹介 佐々木 成明
 1963年広島生まれ。映像作家。多摩美術大学美術学部情報デザイン学科准教授。武蔵野美術大学大学院造形研究科視覚伝達デザインコース修了。メディアアート作品を国内外の美術館で発表する活動と並行してデジタル・ピンボールゲームのデレクションやデジタルコンテンツ、CM、舞台作品の映像化、舞台作品の映像演出を行なう。上海万博日本産業館INAXブースの映像インスタレーション(2010年)などで展覧会や美術展の映像を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。