山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

飲酒と健康 いま、何を、どう伝えるか    

著者名 鈴木 健二/著
出版者 大修館書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012609433368/ス/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012565104368/ス/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112493057368/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5112485577368/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 健二
2007
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700455142
書誌種別 図書
書名 飲酒と健康 いま、何を、どう伝えるか    
書名ヨミ インシュ ト ケンコウ 
著者名 鈴木 健二/著
著者名ヨミ スズキ ケンジ
出版者 大修館書店
出版年月 2007.10
ページ数 8,182p
大きさ 19cm
分類記号 368.86
分類記号 368.86
ISBN 4-469-26639-9
内容紹介 アルコールは飲酒者自身のみならず、周囲の人間や社会に重大な被害を及ぼす可能性のある「薬物」である。長年アルコール医療に携わってきた著者が、アルコールの基礎知識から未成年者飲酒の実態、対策のポイントまでを解説。
著者紹介 京都大学医学部卒業。鈴木メンタルクリニック院長。専門はアルコール精神医学、思春期青年期精神医学、摂食障害。著書に「子どもの飲酒があぶない」「摂食障害の診断と治療」など。
件名 アルコール依存症、飲酒
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しい技術やネットワークが進化した今、昔では考えられないようなことが一人でもできるようになっている。新しい価値観を創る力を身につけて、自由な発想で一歩踏み出してみよう。
(他の紹介)目次 宇野重規―新しい民主主義をつくろう
東浩紀―人文知と大学‐ゲンロンカフェ開設物語
原研哉―日本のデザイン、その成り立ちと未来
堀江敏幸―あとからわかること
稲葉振一郎―これからのロボット倫理学
柴田元幸―翻訳とは何か
中島義道―哲学とのつきあい方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。