蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119260719 | 309/ユ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別南 | 8313057716 | 309/カ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000382987 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
活動家一丁あがり! 社会にモノ言うはじめの一歩 NHK出版新書 |
書名ヨミ |
カツドウカ イッチョウ アガリ |
著者名 |
湯浅 誠/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ マコト |
著者名 |
一丁あがり実行委員会/著 |
著者名ヨミ |
イッチョウ アガリ ジッコウ イインカイ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
309
|
分類記号 |
309
|
ISBN |
4-14-088343-3 |
内容紹介 |
貧困、差別、過労、孤独…。生きづらい社会を変えたいと思うとき、人は誰もが「活動家」になる。特別講座「活動家一丁あがり!」の記録を通して、市民ひとりひとりが声を発信し、社会を動かしていくための方法を提言する。 |
著者紹介 |
1969年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。「反貧困ネットワーク」事務局長、「NPO法人自立生活サポートセンター・もやい」事務局次長、内閣府参与。 |
件名 |
社会運動 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 産経新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アニメも、ゲームも、マンガも、ラノベも、ネットも、SNSも、アイドルも、コミケも、ワンフェスも、コスプレも、2.5次元も30年の変遷を大追跡! |
(他の紹介)目次 |
特別対談 サンキュータツオ氏×吉田尚記氏―平成の30年間は輝く「オタクの時代」だった! 平成元年(1989年)宮崎勤事件/手塚治虫逝去ほか 平成2年(1990年)スーパーファミコン発売ほか 平成3年(1991年)「ストリートファイター2」登場ほか 平成4年(1992年)「美少女戦士セーラームーン」放送開始ほか 平成5年(1993年)「マジック:ザ・ギャザリング」発売ほか 平成6年(1994年)「ときめきメモリアル」発売ほか 平成7年(1995年)ウィンドウズ95発売ほか 平成8年(1996年)「新世紀エヴァンゲリオン」ブームほか 平成9年(1997年)「ONE PIECE」連載開始ほか 平成10年(1998年)iMac発売ほか〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ