検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民衆司法 アメリカ刑事司法の歴史  日本比較法研究所翻訳叢書  

著者名 サミュエル・ウォーカー/著   藤本 哲也/監訳
出版者 中央大学出版部
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900010948326/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サミュエル・ウォーカー 藤本 哲也
1999
326.953 326.953

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163254
書誌種別 図書
書名 民衆司法 アメリカ刑事司法の歴史  日本比較法研究所翻訳叢書  
書名ヨミ ミンシュウ シホウ 
著者名 サミュエル・ウォーカー/著
著者名ヨミ サミュエル ウォーカー
著者名 藤本 哲也/監訳
著者名ヨミ フジモト テツヤ
出版者 中央大学出版部
出版年月 1999.9
ページ数 307p
大きさ 21cm
分類記号 326.953
分類記号 326.953
ISBN 4-8057-0342-3
内容紹介 民衆の手で作られたアメリカ司法には、民主的という「功」の面と、民衆の感情に影響されやすい「罪」の面がある。開拓時代のリンチから現代の厳罰主義の激化まで、アメリカの刑罰史と刑事司法の流れを通観。
著者紹介 アメリカ・ネブラスカ大学の刑事司法学の教授。
件名 刑事政策-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカには、いまだかつて、法と秩序と正義の「黄金時代」(golden age)などというものは、決して存在しなかった。植民地時代のそもそもの始まりから、人々は、犯罪と無秩序の蔓延に耐えるだけでなく、腐敗と非能率と不正義の常態化した刑事司法システムにも耐えることを余儀なくされてきた。刑事司法の諸制度は、変化に対して抵抗を示すという認識も、またひとつの神話である。本書の論述は、刑事司法の諸機関が、かなり短期の間に劇的な変化を遂げる可能性を示し、刑事司法のシステムが「崩壊しかかっている」という一般の認識を一掃しようとするものである。
(他の紹介)目次 第1部 初期アメリカの刑事司法―〜1815年(植民地時代
新しい国家と刑事司法の改革)
第2部 刑事司法制度の創設―1815年〜1900年(警察と刑務所:新たな統制機構
矯正システムの完成
19世紀における犯罪と政治)
第3部 システムの改革―1900年〜現代(革新主義と刑事司法―1900年〜1919年
犯罪統制時代―1919年〜1940年
刑事司法における相反する流れ―1940年〜1960年
犯罪と司法の危機―1960年〜現在)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。