検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セブン-イレブンとヤマト運輸のIT戦略分析 業界リーダーが持続的競争力をつくるメカニズム    

著者名 向 正道/著
出版者 中央経済社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310261837336.1/ム/2階図書室WORK-452一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
336.17 336.17
経営情報 情報管理 セブンイレブン・ジャパン ヤマト運輸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001303860
書誌種別 図書
書名 セブン-イレブンとヤマト運輸のIT戦略分析 業界リーダーが持続的競争力をつくるメカニズム    
書名ヨミ セブン イレブン ト ヤマト ウンユ ノ アイティー センリャク ブンセキ 
著者名 向 正道/著
著者名ヨミ ムカイ マサミチ
出版者 中央経済社
出版年月 2018.9
ページ数 14,245p
大きさ 22cm
分類記号 336.17
分類記号 336.17
ISBN 4-502-27321-6
内容紹介 ITは競争優位に寄与するのか? 情報システムへの依存度が高い業界で、長くリーダー企業であり続けるセブン‐イレブンとヤマト運輸の強さの要因を、詳細な資料とインタビューにより徹底分析する。
著者紹介 早稲田大学商学研究科博士後期課程単位取得退学。新日鉄住金ソリューションズ株式会社ITインフラソリューション事業本部専門部長。経営情報学会IT資産価値研究部会主査などを務める。
件名 経営情報、情報管理、セブンイレブン・ジャパン、ヤマト運輸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書の目的は、情報システムへの依存度の高い業界で競争力を維持している企業の性質を明らかにすることである。情報システムによるビジネスプロセスの「高密度化」をキーワードに、ビジネスプロセス、資源と仕組、情報システムの分析を通じて、競争力を構成する業務指標に対して、ビジネスプロセスが情報システムによって高密度化されていくことで、競争力が維持されることを明らかにしている。
(他の紹介)目次 第1章 ビジネスプロセスの「高密度化」と競争優位
第2章 ITの低価格化と普及がITを戦略実現のツールに変えた
第3章 IT・情報システムと競争優位に関する学術的見解
第4章 ITと競争力の関係を紐解く論点
第5章 ビジネスプロセス分析手法の提案
第6章 事例企業の選定
第7章 セブン‐イレブン・ジャパン―連続的な変化が生む競争力
第8章 ヤマト運輸―ITを用いた変革による競争力の形成
第9章 高密度化を通じてリーダー企業はいかに競争力を高めてきたのか
第10章 まとめ―「高密度化」概念によって何が得られたのか
(他の紹介)著者紹介 向 正道
 博士(商学)早稲田大学。1991年、京都大学工学研究科原子核工学修了。2007年、早稲田大学商学研究科(現・早稲田大学ビジネススクール)博士前期課程修了。2014年早稲田大学商学研究科博士後期課程単位取得退学。新日鉄住金ソリューションズ株式会社ITインフラソリューション事業本部専門部長。1991年、新日本製鐵株式会社(現新日鐵住金株式会社)入社。2001年に新日鉄ソリューションズ株式会社(現・新日鉄住金ソリューションズ株式会社)に転籍。2002年よりコンサルティング部門で、情報システムの構想や企業のIT戦略作成案件を多数推進。最近は、IT戦略に加え、企業の経営情報管理や、情報システム部門の組織運営等への助言も行う。経営情報学会理事(2013年〜2017年)。(現在)経営情報学会IT資産価値研究部会主査、日本情報システムユーザ協会(JUAS)企業IT動向調査委員、立命館大学OIC総合研究機構客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。