検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

しあわせはいつもそばに Zen Words Essay    

著者名 武山 廣道/監修   ひらた せつこ/文   リベラル社/編集
出版者 リベラル社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012968862188/シ/図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武山 廣道 ひらた せつこ リベラル社
2018
188.84 188.84
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001301069
書誌種別 図書
書名 しあわせはいつもそばに Zen Words Essay    
書名ヨミ シアワセ ワ イツモ ソバ ニ 
著者名 武山 廣道/監修
著者名ヨミ タケヤマ コウドウ
著者名 ひらた せつこ/文
著者名ヨミ ヒラタ セツコ
著者名 リベラル社/編集
著者名ヨミ リベラルシャ
出版者 リベラル社
出版年月 2018.8
ページ数 190p
大きさ 18cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-434-25086-6
内容紹介 「一期一会」「挨拶」など日常的に使われる禅のことばは、生き方がラクになるヒントの宝庫。禅語の心を毎日の生活に活かせるよう、禅語の解釈そのままではなく、日常的な言葉やシーンを切り取ってその心の一端を伝える。
件名 禅宗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人づきあい、自分との向き合い方がこの一冊に。「一期一会」「挨拶」をはじめ、日常的に使われる禅のことばは、生き方がラクになるヒントの宝庫でした。
(他の紹介)目次 第1章 気づく(何も無いところから始める―本来無一物
人生は出会いでできている―喫茶去 ほか)
第2章 はじめる(先に「満たされている」と思う―雲収山岳青
善悪をわけない―不思善不思悪 ほか)
第3章 迷わない(乗り越える、と決める―滅却心頭火自涼
あると思うから不安になる―達磨安心 ほか)
第4章 こだわらない(迷うための時間はない―無常迅速
年を重ねるのも、いいものだ―十年帰不得忘却来時道 ほか)
第5章 受け入れる(受け入れることから始まる―直心是道場 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。