検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

幕末・明治偉人たちの「定年後」 知られざる晩年から学ぶ人生の仕上げ方    

著者名 河合 敦/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013082892281/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213033785281/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 敦
2018
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001265287
書誌種別 図書
書名 幕末・明治偉人たちの「定年後」 知られざる晩年から学ぶ人生の仕上げ方    
書名ヨミ バクマツ メイジ イジンタチ ノ テイネンゴ 
著者名 河合 敦/著
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 WAVE出版
出版年月 2018.4
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-86621-134-3
内容紹介 第一線を去った後の生き方にこそ、男の本当の価値が見えてくる! 勝海舟、山県有朋、東郷平八郎、渋沢栄一、島津久光…。幕末から明治にかけて活躍した偉人たちを取り上げ、晩年に彼らが歩んだ第二の生き方を紹介する。
著者紹介 1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。歴史家。多摩大学客員教授。早稲田大学非常勤講師。著書に「日本史は逆から学べ」など。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史に名を残したあの人たちの意外な「その後」。第一線を去った後の生き方にこそ、男の本当の価値が見えてくる!
(他の紹介)目次 第1章 維新の英傑の長い老後(勝海舟
榎本武揚 ほか)
第2章 生涯現役を貫いた人びと(前島密
北里柴三郎 ほか)
第3章 隠居暮らしという選択(島津久光
高橋泥舟 ほか)
第4章 波乱万丈転変の人生(福地源一郎
林忠崇 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。