検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

霊能動物館   集英社文庫  

著者名 加門 七海/著
出版者 集英社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013083427387/カ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2213101740387/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4211984721387/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410340124387/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加門 七海
2017
387 387
民間信仰 動物崇拝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001218383
書誌種別 図書
書名 霊能動物館   集英社文庫  
書名ヨミ レイノウ ドウブツカン 
著者名 加門 七海/著
著者名ヨミ カモン ナナミ
出版者 集英社
出版年月 2017.11
ページ数 314p
大きさ 16cm
分類記号 387
分類記号 387
ISBN 4-08-745665-3
内容紹介 “生”の御眷属様ってなに? 宇多天皇は猫好きツンデレ天皇? なぜ四国は狸王国なの? 狼、狐、猫、狸といった日本に古くから存在する動物たちの起源に、霊能的観点から迫る。
件名 民間信仰、動物崇拝
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古くから人間と共生してきた動物たち。彼らは、神社の狛犬、お稲荷様の狐、神社仏閣のあちこちに彫られた竜や鳥など、日本では古くから崇められる対象でもあった。なぜ人は動物に神を見るのか?狼、狐、竜蛇、憑きもの、猫、鳥、狸といった日本に存在する「霊能動物」の起源を、丁寧にわかりやすく繙く。文献や伝承、そして著者自身の霊能体験と幅広い知識がふんだんに盛り込まれた力作。
(他の紹介)目次 エントランス
狼の部屋
狐の部屋
竜蛇の部屋
狸の部屋
鳥達の部屋
馬の部屋
憑きものの部屋
猫の部屋
人魚の部屋
出口ではなく、屋上へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。