検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

臨床につながる脳疾患学     

著者名 岡島 康友/編著
出版者 医歯薬出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180226441493.7/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
493.73 493.73
脳-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001204672
書誌種別 図書
書名 臨床につながる脳疾患学     
書名ヨミ リンショウ ニ ツナガル ノウシッカンガク 
著者名 岡島 康友/編著
著者名ヨミ オカジマ ヤストモ
出版者 医歯薬出版
出版年月 2017.9
ページ数 103p
大きさ 26cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-263-21672-9
内容紹介 リハビリテーションは「急性期が過ぎてから」ではなく「発症後あるいは術後可及的早期から」という時代に入った。急性期からリハが介入しなければならない代表的な脳の外傷・疾患の病態について、事例を通して解説する。
件名 脳-疾患
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 01 くも膜下出血
02 視床出血―脳内出血
03 橋出血若年性海綿状血管腫―脳内出血
04 アミロイド血管炎性皮質下出血―脳内出血
05 心原性脳塞栓症―脳梗塞
06 ラクナ梗塞―脳梗塞
07 アテローム血栓性脳梗塞―脳梗塞
08 慢性硬膜下血腫
09 脳腫瘍
10 外傷性脳損傷
11 もやもや病
12 特発性正常圧水頭症
(他の紹介)著者紹介 岡島 康友
 杏林大学医学部リハビリテーション医学教室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。