検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

空前絶後★ベンチャー企業は宇宙的発想で!!     

著者名 早川 和宏/著
出版者 三和書籍
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013259507335/ハ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311985599335/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
335.21 335.21
ベンチャー ビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001201805
書誌種別 図書
書名 空前絶後★ベンチャー企業は宇宙的発想で!!     
書名ヨミ クウゼン ゼツゴ ベンチャー キギョウ ワ ウチュウテキ ハッソウ デ 
著者名 早川 和宏/著
著者名ヨミ ハヤカワ カズヒロ
出版者 三和書籍
出版年月 2017.9
ページ数 17,339p
大きさ 19cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-86251-279-6
内容紹介 国際商業宇宙ビジネスを推進する女性社長、ドイツを超える世界一の「凄ワザ」町工場…。「宇宙から今日のベンチャーを見る」との大きな視野の下、注目のベンチャー12社を紹介。会員制ビジネス誌『エルネオス』連載を書籍化。
著者紹介 1948年生まれ。立教大学経済学部卒業。社会派ジャーナリストとして活躍。ひとりシンクタンク「2010」代表。著書に「魔法の経営」「会社の品格は渋沢栄一から学んだ」など。
件名 ベンチャー ビジネス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 暗号通貨「アロハコイン」上陸!すごい会社「日南グループ」とは?世界一の「東海バネ工業」…“注目のベンチャー”12の物語。
(他の紹介)目次 序章 「宇宙」という現代のキーワード―宇宙を目指すベンチャー/宇宙から見るベンチャー
第1章 世界は平和を目指している―宇宙と日本・先住民族の世界はつながっている(国際商業宇宙ビジネスを推進する「スペースアクセス」株式会社(大貫美鈴代表取締役/東京都港区)
「ランド・オブ・アロハ世界平和プロジェクト」を展開する「ジュジュベ・クリニック&サロン」(亀井士門院長/ハワイ・ホノルル) ほか)
第2章 日本は世界のビジネスセンターである―家族主義・人本主義による日本型経営の道を行く(開発総合支援という考え方を貫く「日南グループ」(堀江勝人代表/神奈川県綾瀬市)
ドイツを超える世界一の「凄ワザ」町工場「東海バネ工業」株式会社(渡辺良機社長/大阪市西成区) ほか)
第3章 日本は課題先進国である―アベノミクス・地方創生の成功モデルを目指す(航空機産業の一大拠点づくりを進める「ニイガタスカイプロジェクト」(宮崎博人リーダー/新潟市)
生気象学をビジネスにする株式会社「ライフビジネスウェザー」(石川勝敏社長/東京都中央区) ほか)
第4章 すべての道は神に通じる―世界に欠けている和の力をメッセージする(木の伝統文化を伝える「古民家再生」に取り組む有限会社「金沢設計」(赤坂攻社長/石川県金沢市)
老舗旅館が伝える日本の「美」と「和」のこころ「あらや滔々庵」(永井隆幸社長/石川県加賀市) ほか)
(他の紹介)著者紹介 早川 和宏
 1948年生まれ。立教大学経済学部にてマルクスの哲学および弁証法・マックスウェーバーの社会学を学ぶ。卒業後、社会派ジャーナリストとして活躍。心の変革、社会の変革を目標に掲げ、幅広いテーマに取り組んでいる。ひとりシンクタンク「2010」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。