蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180950081 | 134.9/ホ/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Husserl Edmund Van Breda Herman Leo
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001742877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フッサールの遺稿 ナチから現象学を守った神父 |
書名ヨミ |
フッサール ノ イコウ |
著者名 |
トーン・ホルステン/著
|
著者名ヨミ |
トーン ホルステン |
著者名 |
赤坂 桃子/訳 |
著者名ヨミ |
アカサカ モモコ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
315,18p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
134.95
|
分類記号 |
134.95
|
ISBN |
4-86528-358-7 |
内容紹介 |
ナチ台頭によって、フッサールの自筆原稿が葬り去られようとしていた。危機を察知した神父ファン・ブレダは、遺稿を国外に持ち出そうと計画し…。フッサールの妻や弟子、サルトルらとの関係も垣間見える哲学ノンフィクション。 |
著者紹介 |
ベルギーのフリージャーナリスト。新聞、雑誌に寄稿するほか、書籍を執筆。「フッサールの遺稿」でSpiritual Book Awardを受賞。 |
個人件名 |
Husserl Edmund、Van Breda Herman Leo |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
Spiritual Book Award |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
盆市で大工が拾った迷子の男の子。迷子札を頼りに家を訪ねると、父親は火事ですでに亡く、そこにいた子は母と共に行方知れずだが、迷子の子とは違うという…(「まひごのしるべ」)。不器量で大女のお信が、評判の美男子に見そめられた。その理由とは、あら恐ろしや…(「器量のぞみ」)。下町の人情と怪異を四季折々にたどる12編。切なく、心暖まる、ミヤベ・ワールドの新境地。 |
内容細目表
前のページへ