蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
受けたい医療 2020年版 YOMIURI SPECIAL 患者にも、介護する家族にも、心とからだに優しい治療法を厳選!
|
| 著者名 |
読売新聞医療部/編
|
| 出版者 |
読売新聞東京本社
|
| 出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マルク・ブレー セバスティアン・ステイエ 森 健人 遠藤 ゆかり
あそんでまなぶはじめてのきせつえほ…
柊原 礼士/監修…
絶滅生物事典 : だいたいヒトがや…
木村 由莉/監修…
ビッグファイブ大絶滅図鑑
川崎 悟司/著,…
史上最大の大量絶滅では何が起きたの…
土屋 健/著,大…
語り尽くせない南極の自然 : 生物…
工藤 栄/著
ぜつめつしたいきもの
今泉 忠明/指導…
小さな共生者たち : サンゴの白化…
エイルサ・ワイル…
絶滅の発見
マーティン・ジャ…
知れば知るほどへんすぎるいきもの事…
ろう/著,今泉 …
海底のサバイバル : 生き残り作…1
洪 在徹/原案,…
超巨大噴火と生命進化 : 地球規模…
佐野 貴司/著
空飛ぶ微生物 : 気候を変え、進化…
牧 輝弥/著
ふゆみずたんぼを巡る旅 : 生きも…
岩渕 成紀/著
微生物世界の探究 : 生命誕生の謎…
山本 太郎/著
建設ネイチャーポジティブ : これ…
中村 圭吾/著,…
宇宙の広さを知ったサル : 心と文…
スティーブ・スチ…
奇跡の海物語 伊東昭義
伊東 昭義/著
地球生命 空の興亡史
土屋 健/著,田…
びせいぶつクラブへようこそ
エリーズ・グラヴ…
深海の闇の奥へ : 生物発光に魅せ…
エディス・ウィダ…
鏡の国の生き物をつくる : SFで…
藤原 慶/監修・…
中生代水族館
こた/作・絵,中…
地球を動かしている微生物のすごい世…
鈴木 智順/著
海でつばさを手に入れる : 530…
中村 玄/作,箕…
大学4年間を「応援」に捧げた私が古…
泉 賢太郎/著
海底11,000メートルのたんけん…
カタプルト/企画…
みんなが知りたい!深海のひみつ :…
JAMSTEC/…
遺伝子は不滅である
リチャード・ドー…
生命の起源を問う : 地球生命の始…
関根 康人/著
人間やめて、動物になってみた : …
澤田 トラジ/著…
細胞の分子生物学
Bruce Al…
実証実験・保持林業 : 広葉樹を残…
山浦 悠一/編著…
ゆびでたどる進化のえほん
三上 智之/監修…
古事記の博物図鑑 : 1300年前…
伊藤 弥寿彦/著
寿命の事典
鳥羽 研二/編,…
生命のつながりとしくみ図鑑
DK社/編,矢能…
世界は進化に満ちている
深野 祐也/著
なにかななにかな海のなか
高久 至/しゃし…
時間治療 : 世界の最新医学が教え…
藤村 昭夫/著
環境白書 循環型社会白書…令和7年版
環境省大臣官房総…
化学・バイオ特許の出願戦略
細田 芳徳/著
環境白書 循環型社会白書…令和7年版
環境省大臣官房総…
多職種で取り組む抗菌薬適正使用 :…
松本 哲哉/編集…
どっちがどっち? : しぜんかいの…
福岡 伸一/監修
生物学史ひらめき図鑑 : 生命の謎…
水野 壮/監修
ジュラシック水族館へようこそ : …
中島 保寿/著
魚の耳で海を聴く : 海洋生物音響…
アモリナ・キング…
進化という迷宮 : 隠れた「調律者…
千葉 聡/著
なぜヒトだけが幸せになれないのか
小林 武彦/著
生物界は騒がしい : 音と共に進化…
D.G.ハスケル…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001427957 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
受けたい医療 2020年版 YOMIURI SPECIAL 患者にも、介護する家族にも、心とからだに優しい治療法を厳選! |
| 書名ヨミ |
ウケタイ イリョウ |
| 著者名 |
読売新聞医療部/編
|
| 著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブン イリョウブ |
| 出版者 |
読売新聞東京本社
|
| 出版年月 |
2019.11 |
| ページ数 |
233p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
492
|
| 分類記号 |
492
|
| ISBN |
4-643-19008-3 |
| 内容紹介 |
がん、認知症、脳・血管・心臓…。『読売新聞』の医療記事を基に、中高年から増え始める病気や症状についての最新の治療法を厳選して掲載。先進の技術から、心とからだに優しい治療までを、専門記者が分かりやすく解説する。 |
| 件名 |
治療法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
肉食恐竜のようなオウム!?巨大なオタマジャクシ!?驚きのクリーチャー全20種が登場。進化を遂げたハイクオリティCGと臨場感あふれるストーリーが織りなす、壮大な知的SFエンターテインメント。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 未来の海(未来の海の袋 深海に潜る ほか) 第2章 マングローブの林(見捨てられた海岸で 嵐のあとの静けさ ほか) 第3章 新しい大陸(冥界の巨大なオウム 草のなかでかくれんぼ ほか) 第4章 未来の取扱説明書(プレートテクトニクス 地球の暑さと寒さ ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ブレー,マルク CGアーティスト、動物造形家。優れた展示技術を持つクリエイターに与えられるフランスの博物館展示技術革新賞を受賞。ドキュメンタリーやフィクションなど数多くの映像作品、IMAX映画の製作にも関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ステイエ,セバスティアン 古生物学者。フランスの国立科学研究センター(CNRS)、国立自然史博物館で研究に従事する。化石を求めて世界各地を飛び回るほか、さまざまな科学雑誌やSF雑誌に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 健人 国立科学博物館動物研究部支援研究員。理学博士。東京大学理学系研究科博士課程卒。剥製や骨格標本作成の基礎となる解剖学的知見の蓄積を進めるほか、博物館標本の3Dモデル化を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 ゆかり 上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ