機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実例からみるフリースクールのつくりかた 設立・運営と新しい学びのカタチ    

著者名 フリースクール全国ネットワーク/編
出版者 日本法令
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180850695371.5/ジ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
371.5 371.5
部落問題 結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001601087
書誌種別 図書
書名 実例からみるフリースクールのつくりかた 設立・運営と新しい学びのカタチ    
書名ヨミ ジツレイ カラ ミル フリー スクール ノ ツクリカタ 
著者名 フリースクール全国ネットワーク/編
著者名ヨミ フリー スクール ゼンコク ネットワーク
出版者 日本法令
出版年月 2021.7
ページ数 11,415p
大きさ 21cm
分類記号 371.5
分類記号 371.5
ISBN 4-539-72834-5
内容紹介 フリースクールとはどのようなところなのか。不登校の歴史や捉え方の変遷から、フリースクールが担う役割、関わる人々、開設運営に至るまで、さまざまな切り口で解説する。各地のフリースクールの実例も豊富に掲載。
件名 自由教育、フリースクール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 被差別部落出身者との恋愛や結婚を、出自を理由に反対する「結婚差別」。部落出身者との結婚をめぐる家族間の対立、交渉、破局、和解などのプロセスと差別の実態を、膨大な聞き取りデータの分析から明らかにする。同時に、結婚差別の相談・支援活動の事例から「乗り越え方」のヒントを探る。
(他の紹介)目次 第1章 部落問題とは何か
第2章 結婚差別はどのように分析されてきたか
第3章 結婚差別のプロセス
第4章 うちあけ
第5章 親の反対
第6章 カップルによる親の説得
第7章 親による条件付与
第8章 結婚差別問題では何が争われているのか
第9章 結婚後差別
第10章 支援
(他の紹介)著者紹介 齋藤 直子
 1973年生まれ。大阪市立大学人権問題研究センター特任准教授。2006年、奈良女子大学大学院人間文化研究科単位取得退学。博士(学術)。専門は部落問題研究、家族社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。