蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
1
|
2014/03/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001711161 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
白い杖、空を行く |
| 書名ヨミ |
シロイ ツエ ソラ オ イク |
| 著者名 |
田中 徹二/著
|
| 著者名ヨミ |
タナカ テツジ |
| 出版者 |
読書工房
|
| 出版年月 |
2022.9 |
| ページ数 |
163p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
369.275
|
| 分類記号 |
369.275
|
| ISBN |
4-902666-43-4 |
| 内容紹介 |
信号や標識がまったくないトンガ王国、ライプチッヒで開催された点字21会議、ドイツのオットー・ヴァイト盲人作業所訪問…。視力を失って60年以上の全盲の視覚障害者が、海外を旅した記録。 |
| 著者紹介 |
1934年生まれ。早稲田大学第二文学部英文科卒業。国立東京光明寮であん摩、はり、きゅうを学ぶ。社会福祉法人日本点字図書館会長。著書に「不可能を可能に」など。 |
| 件名 |
視覚障害、国際協力 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
あたしは、まだ母に愛されたいと思っている。いつか母は、あたしを愛してくれると信じている。そんなことは無理だとわかっていても、あたしはあたしの深いところで、いまも願っている。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
いとう みく 神奈川県生まれ。『糸子の体重計』(童心社)で日本児童文学者協会新人賞、『空へ』(小峰書店)で日本児童文芸家協会賞を受賞。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒井 駒子 兵庫県生まれ。絵本作家。『きつねのかみさま』(作:あまんきみこ、ポプラ社)で第9回日本絵本賞、『金曜日の砂糖ちゃん』(偕成社)で2005年ブラティスラバ世界絵本原画展金牌賞など国内外で受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ