検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

キーワードで読むオペラ/音楽劇研究ハンドブック     

著者名 丸本 隆/編   荻野 静男/編   佐藤 英/編   佐和田 敬司/編   添田 里子/編   長谷川 悦朗/編   東 晴美/編   森 佳子/編
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180123101766.1/キ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310055031766.1/キ/2階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柚木 麻子
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001150482
書誌種別 図書
著者名 丸本 隆/編
著者名ヨミ マルモト タカシ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2017.3
ページ数 450p
大きさ 21cm
ISBN 4-86559-158-3
分類記号 766.1
分類記号 766.1
書名 キーワードで読むオペラ/音楽劇研究ハンドブック     
書名ヨミ キー ワード デ ヨム オペラ オンガクゲキ ケンキュウ ハンドブック 
内容紹介 オペラ/音楽劇をめぐる多様で豊潤な世界を一望できる書。作曲家、作品だけでなく、その背景、様式、世界と日本における受容と展開まで、最先端の研究成果を82のキーワードで解説する。オペラ年表、参考文献なども収録。
著者紹介 早稲田大学名誉教授。専門は演劇学・オペラ論。編著書に「初期オペラの研究」など。
件名1 歌劇

(他の紹介)内容紹介 美形でボンボンで博識だが、自意識過剰で幼稚で無神経。人生の決定的な局面から逃げ続ける喰えない男、伊藤誠二郎。彼の周りには恋の話題が尽きない。こんな男のどこがいいのか。尽くす美女は粗末にされ、フリーターはストーカーされ、落ち目の脚本家は逆襲を受け…。傷ついてもなんとか立ち上がる女性たちの姿が共感を呼んだ、連作短編集。
(他の紹介)著者紹介 柚木 麻子
 1981年東京都生まれ。立教大学文学部フランス文学科卒業。2008年「フォーゲットミー、ノットブルー」でオール讀物新人賞を受賞、同作を収録した『終点のあの子』でデビュー。15年『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。