検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代哲学キーワード   有斐閣双書  

著者名 野家 啓一/編   門脇 俊介/編
出版者 有斐閣
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119816742100/ゲ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513573351100/ゲ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野家 啓一 門脇 俊介
2016
675.4 675.4
流通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001012155
書誌種別 図書
書名 現代哲学キーワード   有斐閣双書  
書名ヨミ ゲンダイ テツガク キー ワード 
著者名 野家 啓一/編
著者名ヨミ ノエ ケイイチ
著者名 門脇 俊介/編
著者名ヨミ カドワキ シュンスケ
出版者 有斐閣
出版年月 2016.1
ページ数 9,270p
大きさ 19cm
分類記号 100
分類記号 100
ISBN 4-641-05888-0
内容紹介 20世紀以降の現代哲学の全体像を、87のキーワードで体系的観点から捉え直す。現代哲学の主要な論争点を浮き彫りにするとともに、哲学書を読むうえで不可欠の基本概念についてわかりやすく解説する。
著者紹介 東北大学名誉教授・総長特命教授。
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 物流アイデア改善の進め方
2 動線が変われば作業効率も変わる!
3 整理整頓・見える化の徹底で改善!
4 定位・定品・定量の徹底で物流現場を改善!
5 アイデア改善で作業効率を向上!
6 物流現場のしくみを改善!
7 現場力アップで改善!
(他の紹介)著者紹介 鈴木 邦成
 物流エコノミスト、日本大学教授(物流・在庫管理などを担当)。一般社団法人日本ロジスティクスシステム学会理事。日本卸売学会理事。求荷求車ネットワーク「ノアのハコトラ」を運営する株式会社ジェイエルエヌの学術顧問も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。