蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8012986496 | 193/ヤ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6012912702 | 193/ズ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絵で見る聖書物語
戸松 大洋/文,…
やさしくわかる聖書の教科書 : 知…
市川 裕/監修
聖書の基礎知識新約・旧約外典篇
C.ヴェスターマ…
聖書の解剖図鑑 : 神さまと私たち…
山野 貴彦/文,…
聖書の王 : 甦る古代列強諸王の物…
ジャン・ピエール…
神の物語としての聖書
J.ゴールディン…
眠れぬ夜の聖書のことば : ふっと…
MARO/著
どろどろの聖書
清涼院 流水/著
聖書の50人 : 語り継がれる神と…
ジャン・ピエール…
こども聖書
鈴木 秀子/著,…
世界でいちばん素敵な聖書の教室
町田 俊之/監修…
上馬キリスト教会ツイッター部の世界…
MARO/著,L…
上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書…
上馬キリスト教会…
神に愛された女性たち : 西洋名画…
大嶋 裕香/著
聖書 : 聖書協会共同訳 : 引照…
The bible book : …
Tammi J.…
3分でわかる!聖書[1]
中川 健一/著
リスベート・ツヴェルガーの聖書物語
ハインツ・ヤーニ…
聖書物語
木崎 さと子/[…
聖書植物園図鑑 : 聖書で出会った…
西南学院大学聖書…
図説旧約・新約聖書入門
月本 昭男/監修
図説聖書物語旧約篇
山形 孝夫/著,…
聖書人物おもしろ図鑑新約編
中野 実/監修,…
物語と挿絵で楽しむ聖書
古川 順弘/著,…
イチから知りたい!聖書の本 : カ…
大島 力/監修
1年で聖書を読破する。 : 永遠の…
鈴木 崇巨/著
聖書人物おもしろ図鑑旧約編
大島 力/監修,…
バイリンガル聖書 : New In…
藤城清治影絵聖画集 : バイブル・…
藤城 清治/絵,…
1,000 facts about…
Robin Cu…
はじめての聖書
橋爪 大三郎/著
ちいさいこどものせいしょ
ロイス・ロック/…
はじめてよむこどものせいしょ
ロイス・ロック/…
エッサイの木 : クリスマスまでの…
ジェラルディン・…
聖書の植物事典
H.モルデンケ/…
神さまはマルチリンガル
スティーヴ・フォ…
聖書入門 : 主を畏れることは知恵…
落合 建仁/著,…
聖書読解事典 : ヴィジュアル版
ヘンリー・ウォン…
Brave Girls Bible…
Jennifer…
The Bible tells m…
Peter En…
The amazing bible…
American…
Amen to that! : T…
Ferdie A…
聖書入門
アンゼルム・グリ…
わたしの聖書
クリスティーナ・…
聖書人物伝 : これだけは知ってお…
千代崎 秀雄/著…
地図と絵画で読む聖書大百科
バリー・J.バイ…
親と子の聖書旧約聖書2
キャスリン・ヴォ…
親と子の聖書旧約聖書1
キャスリン・ヴォ…
名画で読み解く「聖書」 : 83の…
大島 力/監修
聖書の基礎知識旧約篇
C.ヴェスターマ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001134735 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説聖書物語 新約篇 ふくろうの本 |
| 書名ヨミ |
ズセツ セイショ モノガタリ |
| 著者名 |
山形 孝夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマガタ タカオ |
| 著者名 |
山形 美加/図版解説 |
| 著者名ヨミ |
ヤマガタ ミカ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2017.2 |
| ページ数 |
135p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
193
|
| 分類記号 |
193
|
| ISBN |
4-309-76251-7 |
| 内容紹介 |
傑作絵画でよむ新約聖書。キリスト教がローマ帝国の檜舞台に踊り出るまでの経緯を生き生きと描きだし、名もない人びとの哀しみに希望の灯をともしたイエスの神の国運動の原初の謎に迫る。 |
| 著者紹介 |
1932年仙台生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。宮城学院女子大学名誉教授。「砂漠の修道院」で日本エッセイストクラブ賞受賞。 |
| 件名 |
聖書、キリスト教美術 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
イエスはなぜ殺害されねばならなかったのか。キリスト教がローマ帝国の桧舞台に躍り出るまでの経緯を生き生きと描きだし、福音書物語の原初の謎に迫る。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 天使の告知 第2章 イエスの誕生 第3章 バプテスマのヨハネの登場 第4章 神の国運動の開始 第5章 神の国運動の展開 第6章 遍歴のカリスマ 第7章 受難物語―最後の一週間 終章 復活の証人と神の国運動の行方 |
| (他の紹介)著者紹介 |
山形 孝夫 1932年、仙台に生まれる。東北大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。同大学院博士課程単位取得。専攻は宗教学。現在、宮城学院女子大学名誉教授。著書に、『砂漠の修道院』(平凡社ライブラリー・日本エッセイストクラブ賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山形 美加 女子美術大学絵画科(版画)卒業。多摩美術大学大学院美術研究科(版画)修了。東北大学大学院文学研究科(美学・西洋美術史)修了。現在、イタリア・シエナ大学留学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ