検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発見と創造の数学史 情緒の数学史を求めて    

著者名 高瀬 正仁/著
出版者 萬書房
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180125304410.2/タ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001133738
書誌種別 図書
書名 発見と創造の数学史 情緒の数学史を求めて    
書名ヨミ ハッケン ト ソウゾウ ノ スウガクシ 
著者名 高瀬 正仁/著
著者名ヨミ タカセ マサヒト
出版者 萬書房
出版年月 2017.2
ページ数 13,272p
大きさ 22cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-907961-10-7
内容紹介 数学創造の瞬間。その根底にあるのは「知」ではなく「情」である。「定義から」出発するのではなく、「定義まで」の情景に共鳴するところに、数学という学問の秘密が宿っている-。数学創造の瞬間を描く、至高の数学史。
著者紹介 昭和26年群馬県生まれ。数学者、数学史家。専門は多変数関数論と近代数学史。歌誌『風日』同人。著書に「紀見峠を越えて」「とぼとぼ亭日記抄」他。
件名 数学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数学を創った人びとによる、数学創造の瞬間。その根底にあるのは「知」ではなく「情」である。
(他の紹介)目次 第1章 解析学の厳密化をめぐって(数学の実在感
連続関数を求めて
解析学の厳密化とは何か
解析関数の世界)
第2章 代数関数論のはじまり(アーベル関数論への道
代数的微分式の積分
レムニスケート曲線から楕円積分へ
レムニスケート曲線とレムニスケート積分
「マゼラン海峡」の発見をめざして)
第3章 多変数関数論と情緒の数学(数学の抽象化とは何か
情緒の世界
ガウスの数論
レムニスケート曲線の発見
ハルトークスの逆問題からリーマンの定理へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。