蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ロマネ・コンティの里から ぶどう酒の悦しみを求めて 中公文庫
|
著者名 |
戸塚 真弓/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013239526 | 596.7/ト/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001125860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロマネ・コンティの里から ぶどう酒の悦しみを求めて 中公文庫 |
書名ヨミ |
ロマネ コンティ ノ サト カラ |
著者名 |
戸塚 真弓/著
|
著者名ヨミ |
トズカ マユミ |
版表示 |
改版 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
596.7
|
分類記号 |
596.7
|
ISBN |
4-12-206340-2 |
内容紹介 |
ブルゴーニュの酒蔵での利き酒、家庭で工夫するぶどう酒と料理との「結婚」。ワインに魅せられてフランスに暮らす著者が、醸造家と語らい、五感で味わい、歴史に思いを馳せる。ぶどう酒を愛する人へ贈るワインエッセイ。 |
件名 |
ぶどう酒 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブルゴーニュの酒蔵での利き酒、家庭で工夫するぶどう酒と料理との「結婚」―。“人類最良の飲み物”に魅せられてフランスに暮らす著者が、醸造家と語らい、五感で味わい、歴史に思いを馳せる。ぶどう酒を愛する人へ贈る、銘酒の里からのワインエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
古おけや、バッカス飛びこむ、ワインの音 うまいまずいは顔が語る 極上のコルク栓 ぼんぼり型グラス 披露宴のあとで… 万聖節のごちそう シャンパーニュ開眼 ボージョレについて 古代のぶどう酒つぼ ポンパドール夫人とコンティ王子 白は素敵な興奮剤 利き酒の名人 ロマネ・コンティ一九三七年 幻の味オルトランとソーテルヌ サラダとワインの結婚… 牛肉の赤ぶどう酒煮 くしゃみ三回、ワインを一杯 「飲んだぶどう酒について後悔すべからず」 |
(他の紹介)著者紹介 |
戸塚 真弓 1961年、跡見学園短期大学卒業。78年よりパリ在住。カルチェ・ラタンでの暮らしは二十余年を数える。フランスワインと料理を愛好するエッセイストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ