検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

語彙の形成   現代語研究シリーズ  

著者名 森岡 健二/著
出版者 明治書院
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114353485814/モ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沼澤 茂美 脇屋 奈々代
2017
440 440
宇宙 望遠鏡(天体)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000167097
書誌種別 図書
書名 語彙の形成   現代語研究シリーズ  
書名ヨミ ゴイ ノ ケイセイ 
著者名 森岡 健二/著
著者名ヨミ モリオカ ケンジ
出版者 明治書院
出版年月 1987.6
ページ数 376p
大きさ 19cm
分類記号 814
分類記号 814
件名 日本語-語彙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太陽系から、130億光年離れた彼方の銀河まで。25年以上にわたって撮影、公開された画像の中から厳選、200点以上の「宇宙絶景」を収録!さらに、数々の困難と挫折を乗り越えてきたハッブル宇宙望遠鏡の「歴史秘話」と、「宇宙の最新の話題」をわかりやすく解説。楽しく、そして深く、「宇宙の謎」がわかる本!
(他の紹介)目次 1 私たちの太陽系
2 系外惑星
3 銀河系天体
4 銀河の眺望
5 宇宙の彼方
6 宇宙の謎を解く
7 ハッブル宇宙望遠鏡
(他の紹介)著者紹介 沼澤 茂美
 新潟県出身。上京して建築設計を学び、建築設計会社を経て、プラネタリウム館で番組制作を行う。1984年、日本プラネタリウムラボラトリー(JPL)を設立する。天文イラスト・天体写真の仕事を中心に、執筆、NHKの天文科学番組の制作や海外取材、ハリウッド映画のイメージポスターを手がけるなど、広範囲に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
脇屋 奈々代
 新潟県出身。大学で天文学を学び、のちにプラネタリウムの職に就き、解説や番組制作に携わりながら、太陽黒点の観測を行ってきた。1985年、JPLに参加して、プラネタリウム番組のシナリオや書籍の執筆、翻訳などの仕事を中心に、NHK科学宇宙番組の監修などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。