検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社長引責 破綻からV字回復の内幕     

著者名 有森 隆/著
出版者 さくら舎
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013042664335/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有森 隆
2016
335.21 335.21
企業-日本 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001103621
書誌種別 図書
書名 社長引責 破綻からV字回復の内幕     
書名ヨミ シャチョウ インセキ ハタン カラ ヴイジ カイフク ノ ウチマク 
著者名 有森 隆/著
著者名ヨミ アリモリ タカシ
出版者 さくら舎
出版年月 2016.11
ページ数 282p
大きさ 19cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-86581-077-6
内容紹介 パナソニック、富士重工、カルビー、ベネッセ…。破綻寸前に追い込まれた企業は、社長交代によって、いかにして再生に向かったか。経営が悪化し、地獄を見た企業9社を取り上げ、企業の衰退と復活のドラマの内幕を描く。
著者紹介 早稲田大学文学部卒。経済ジャーナリスト。経済・産業界での豊富な人脈を活かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。著書に「社長解任」など。
件名 企業-日本、経営者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 企業の盛衰はトップで決まる。社長の力量と器によって企業再生に濃淡があらわれる。卓越した社長によって衰退のパターンから脱出した企業がある一方で、足踏みをつづけている企業も少なくない。その差は、どこから生まれるのか。本書ではパナソニック、富士重工業、カルビー、ベネッセ、アサヒビール、日本航空、塩野義製薬、西武、日立製作所の9社を取り上げた。いずれも経営が悪化し、地獄を見た企業である。破綻寸前に追い込まれた企業が、社長交代によって、いかにして再生に向かったか。企業の衰退と復活のドラマの内幕を描いた。
(他の紹介)目次 第1章 パナソニック―カリスマ経営者からの訣別
第2章 富士重工業―ドン底からエクセレントカンパニーへ
第3章 カルビー―成長するために変わりつづける
第4章 ベネッセ―失敗したプロ経営者の改革
第5章 アサヒビール―落日から奇跡の大逆転
第6章 日本航空―最悪の組織でも再生できる
第7章 塩野義製薬―荒療治の改革をも辞さず
第8章 西武―「王国」の絶対君主を追放
第9章 日立製作所―沈没寸前の巨艦を復活させた構造改革


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。