山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

慈雨     

著者名 柚月 裕子/著
出版者 集英社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181303116913.6/ユズ/1階図書室63B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012875385913.6/ユズ/図書室9B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013115821913.6/ユズ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513600071913.6/ユズ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6012905078913.6/ユズ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7013305714913.6/ユズ/図書室08a一般図書一般貸出貸出中  ×
7 9013097416913.6/ユズ/図書室12A一般図書一般貸出在庫  
8 9013102273913.6/ユズ/図書室12A一般図書一般貸出貸出中  ×
9 中央区民1113149023913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 旭山公園通1213129842913/ユ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
11 太平百合原2410262048913/ユ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
12 ふしこ3213220035913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 もいわ6311861642913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 新発寒9213124234913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
596.21 596.21
すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001101396
書誌種別 図書
著者名 柚月 裕子/著
著者名ヨミ ユズキ ユウコ
出版者 集英社
出版年月 2016.10
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771670-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 慈雨     
書名ヨミ ジウ 
内容紹介 16年前の幼女殺害と酷似した事件が発生。かつて刑事として捜査にあたった神場は、退職した身で現在の事件を追い始める。消せない罪悪感を抱えながら…。元警察官の魂の彷徨を描く。『小説すばる』連載に加筆修正し単行本化。
著者紹介 1968年岩手県生まれ。「臨床真理」で「このミステリーがすごい!」大賞、「検事の本懐」で大藪春彦賞、「孤狼の血」で日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。

(他の紹介)内容紹介 米と魚を漬けこんで自然発酵させる馴れずしから今日の粋な握りずしまでのすしの歴史二千年を、調理学的・歴史地理学的に論じる。軽妙な語り口、横道にそれる楽しい蘊蓄。和漢の膨大な文献を渉猟し、一万七千通余のアンケートと八〇冊を越える聞取帳をもとに著わされた、自然科学・人文科学を横断する碩学の決定的な名著。
(他の紹介)目次 第1篇 すしの調理学(すしの種類と分布
馴れずし ほか)
第2編 すしの生化学(馴れずし
生成)
第3篇 すしの食物史(古代シナのすし
漢・魏・六朝―すしの曙 ほか)
補編 大阪ずし(阿部直吉老人聞き書(抄))
(他の紹介)著者紹介 篠田 統
 1899‐1978年。京都大学理学部化学科卒業、同理学部動物学科大学院を経てヨーロッパ留学。平安女学院講師等を経て、1948年から65年まで大阪学芸大学教授。研究分野は、生理学、酵素学、家政学、食物史等多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。