検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

危険な油が病気を起こしてる 現代風食用油製造の内幕を暴く    

著者名 J.フィネガン/著   今村 光一/訳・解説
出版者 中央アート出版社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116609470498.5/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.フィネガン 今村 光一
2003
498.55 498.55
脂肪 食用油脂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400160728
書誌種別 図書
書名 危険な油が病気を起こしてる 現代風食用油製造の内幕を暴く    
書名ヨミ キケン ナ アブラ ガ ビョウキ オ オコシテル 
著者名 J.フィネガン/著
著者名ヨミ J フィネガン
著者名 今村 光一/訳・解説
著者名ヨミ イマムラ コウイチ
版表示 改訂
出版者 中央アート出版社
出版年月 2003.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-88639-885-5
件名 脂肪、食用油脂
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の財政赤字は、国と地方を合わせると666兆円に達するという。日本は、この大量の公債発行で問題の解決を先送りしてきた。なんでもかんでも政府に依存することによって、放漫財政を生じてしまったのである。本書では、真の財政再建を実現するために、現在何がもっとも必要であるかを、量的改革と質的な制度改革の両面から提言する。
(他の紹介)目次 第1章 景気対策は社会保障である
第2章 財政破綻と金融政策
第3章 後戻りできない社会保障政策
第4章 地方分権への道筋
第5章 最小限の増税をどうするか
(他の紹介)著者紹介 井堀 利宏
 1952年岡山県生まれ。74年東京大学経済学部卒業後、米ジョンズ・ホプキンス大学博士課程修了。現在、東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官。専攻は財政学、公共経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。