蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119785475 | J913/オシ/ | 常設展示1 | 7B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013006099 | J913/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012878507 | J36/サ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012928359 | J31/サ/ | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西区民 | 7113068923 | J913/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001016238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひみつのとっくん おしごとのおはなし 消防士 シリーズおしごとのおはなし |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ トックン |
著者名 |
佐川 芳枝/作
|
著者名ヨミ |
サガワ ヨシエ |
著者名 |
青山 雄一/絵 |
著者名ヨミ |
アオヤマ ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
317.79
|
分類記号 |
317.79
|
ISBN |
4-06-219877-6 |
内容紹介 |
小学3年生の翔は、いじめられて不登校になった。ある日、翔は隣の部屋に住む消防士さんに文鳥の世話を頼まれ…。おはなしを楽しみながら、あこがれのお仕事がよくわかる本。職業への理解がさらに深まる「まめちしき」つき。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。「寿司屋の小太郎」で椋鳩十児童文学賞受賞。他の作品に「ぼくはすし屋の三代目」、エッセイに「寿司屋のかみさんうまいもの暦」など。 |
件名 |
消防士 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
倭人伝のクニグニは語る―邪馬台国論争の争点を提供した数多の遺跡を訪ねながら、最新の発掘成果と研究動向をわかりやすく紹介。論争を通して弥生社会の実像に肉薄する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 倭人伝のクニグニはいま(九州説もいろいろで 消えた「王墓」―伊都国 よみがえった「王墓」―末盧国 ほか) 第2章 女王の横顔(和風美人か、洋風美女か 男装の麗人 女王様は赤がお好き ほか) 第3章 弥生ワールドをのぞく(開拓者か、放浪の民か 馬、牛、そして「豚」 倭国は常夏のユートピア? ほか) |
内容細目表
前のページへ