蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110665742 | 913.6/アマ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5512613471 | 913.6/アマ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000821890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねぎ坊主畑の妖精たちの物語 |
書名ヨミ |
ネギボウズバタケ ノ ヨウセイタチ ノ モノガタリ |
著者名 |
天沢 退二郎/著
|
著者名ヨミ |
アマザワ タイジロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-480-80313-0 |
内容紹介 |
土地の精霊や畑の妖精たちの不思議な物語、根源的な畏怖や死の不安におびやかされる少年の夢魔の世界、魔ものたちに戦いを挑む少年少女たちの魔法をめぐる冒険ファンタジー…。7つの中・短編による幻想作品集。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒業。詩人、童話作家。現在、明治学院大学文学部教授。著書に「宮沢賢治の彼方へ」「光車よ、まわれ!」「謎解き・風の又三郎」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「私は子どもを持ちたくない」と積極的に子どもを持たない人生を選んだ「選び取り型」。「いまはまだ仕事が忙しい」などと時機を見ているうちに妊娠可能な年齢がすぎていた「いつのまにか型」。この「選び取り型」と、「ほしくないわけではないけれど、仕事やボランティアなどで、とてもいまは子どもは持てない」という「いつのまにか型」の中でもかなり「選び取り型」に近いタイプを、「ノンママ」と名づけたいと思う。「ワーキングマザー」の略称「ワーママ」と、対になることも意識した造語だ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「子のない女性」3割の時代 第2章 「私はノンママ」、それぞれの事情 第3章 ノンママ女性へのハラスメント 第4章 自分を肯定できないノンママたち 第5章 母親にかなわないノンママたち 第6章 ノンママたちの“介護”と“最期” 第7章 誰もが当事者―保育園落たちの私だ! |
(他の紹介)著者紹介 |
香山 リカ 1960年、札幌市生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部映像身体学科教授。豊富な臨床経験を活かし、現代人の心の問題のほか、政治・社会批評、サブカルチャー批判など幅広いジャンルで活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ