蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013346807 | 673/ト/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001067674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホスピタリティ・デザイン論 |
書名ヨミ |
ホスピタリティ デザインロン |
著者名 |
徳江 順一郎/著
|
著者名ヨミ |
トクエ ジュンイチロウ |
出版者 |
創成社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
6,240p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673
|
分類記号 |
673
|
ISBN |
4-7944-2484-6 |
内容紹介 |
素晴らしいホスピタリティを実現するには、そのための施設や設備がデザインされていなくてはならない。ホスピタリティの誤解について説明しつつ、今まであまり語られることのなかったホスピタリティ産業の施設面を論じる。 |
件名 |
ホスピタリティ、サービス業、建築 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ホスピタリティ概念とホスピタリティ産業 第2章 ホスピタリティ産業におけるハードの重要性 第3章 建築とは?インテリアとは? 第4章 西洋建築史 第5章 日本建築史 第6章 ホスピタリティ施設の概要 第7章 改築、改装、リノベーションなど |
(他の紹介)著者紹介 |
徳江 順一郎 上智大学経済学部経営学科卒業。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。大学院在学中に起業し、飲食店やマーケティング関連のコンサルタント、長野経済短期大学、産業能率大学、高崎経済大学、桜美林大学などの非常勤講師を経て、東洋大学国際地域学部国際観光学科/東洋大学大学院国際地域学研究科国際観光学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ