蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180644395 | B028/ヤ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001488809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヤングアダルトの本 将来の仕事・資格に出会う3000冊 |
書名ヨミ |
ヤング アダルト ノ ホン |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
11,382p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
366.29
|
分類記号 |
366.29
|
ISBN |
4-8169-2835-2 |
内容紹介 |
ヤングアダルト世代が進路・職業を選択する際に参考となる図書を、職業別にまとめた図書目録。2011〜2019年に日本国内で刊行された329の職業・資格に関するノンフィクション、ルポルタージュ等3743冊を収録。 |
件名 |
職業-書誌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
そもそもマーケティングって、なんだ? 人はどうして商品を購入するのだろう? お客様って、誰だ? 人はどのようなプロセスを経て商品を購入するのだろう? 旅行商品がたどるお客様に届くまでの複雑な旅 マーケティングで価格戦略を策定する 敵を知り、己を知らば、百戦危うからず 若人よ、負け犬になるな!問題児なら大いに結構 いざ討って出よ!その時もマーケティング的発想を忘れるな 理念なきブランドは続かない やっぱり大切にしたい、長ーい関係 実際にマーケティングリサーチをやってみよう そのマーケティング、お客様を、社会を、ハッピーにしてますか |
(他の紹介)著者紹介 |
森下 晶美 東洋大学国際地域学部国際観光学科教授。1987年法政大学社会学部卒。1995年法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程修了。近畿日本ツーリスト(株)でメディア販売商品の企画・販売促進を担当、その後、ツアーオペレータ、旅行業界誌記者などを経て現職。専門は、観光マーケティング、家族旅行、旅行産業研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 島川 崇 東洋大学国際地域学部国際観光学科・学科長、教授(2017年度より国際観光学部)。国際基督教大学卒業後、日本航空(株)、松下政経塾、英国ロンドンメトロポリタン大学ビジネススクールMBA(観光学)、韓国観光公社、(株)日本総合研究所、東北福祉大学を経て現職。東京工業大学情報理工学研究科情報環境学専攻博士後期課程在籍。専門分野は、観光の社会的責任、被災地観光、福祉観光、サステナブル・ツーリズム、航空経営論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 徳江 順一郎 東洋大学国際地域学部国際観光学科准教授。上智大学経済学部経営学科卒業。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。大学院在学中に起業し、飲食店の経営やマーケティング関連のコンサルタント、長野経済短期大学、産業能率大学、高崎経済大学、桜美林大学などの非常勤講師を経て現職。専門分野は、ホスピタリティ・マネジメント論、ホスピタリティ産業論、マーケティング論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮崎 裕二 東洋大学国際地域学部非常勤講師。法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程在籍。法政大学大学院経営学修了(MBAマーケティング)。総合電機メーカーでのマーケティング職を経て、英国政府観光庁、日本政府観光局、米国(カリフォルニア州)観光局において、「クールブリタニア」(英国国家ブランディング戦略)、「ビジットジャパン」(訪日観光ブランド)等、国家ブランディング戦略の枠組みの中で国際観光マーケティング事業の戦略立案、実行等に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ