検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代建築入門     

著者名 ケネス・フランプトン/著   中村 敏男/訳
出版者 青土社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119889715523/フ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513900190523/フ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
523.07 523.07
近代建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001063434
書誌種別 図書
書名 現代建築入門     
書名ヨミ ゲンダイ ケンチク ニュウモン 
著者名 ケネス・フランプトン/著
著者名ヨミ ケネス フランプトン
著者名 中村 敏男/訳
著者名ヨミ ナカムラ トシオ
出版者 青土社
出版年月 2016.7
ページ数 222,8p
大きさ 20cm
分類記号 523.07
分類記号 523.07
ISBN 4-7917-6938-4
内容紹介 未来の建築の可能性を探るためのガイドブック。今日の建築を切り拓いた実験と革新の歴史を、「アヴァンギャルド/伝統」「有機主義」「普遍文明/国民文化」「生産/場所」などのテーマで読み解く。
著者紹介 1930年イギリス生まれ。建築史家。建築雑誌『アーキテクチュラル・デザイン』の編集に携わる。コロンビア大学終身教授。著書に「現代建築史」「テクトニック・カルチャー」等。
件名 近代建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、アルヴァ・アールト、ルイス・カーン、レンゾ・ピアノ、安藤忠雄…。今日の建築を切り拓いた実験と革新の歴史を、「アヴァンギャルド/伝統」「有機主義」「普遍文明/国民文化」「生産/場所」などのテーマで読み解く。未来の建築の可能性を探るためのガイドブック。
(他の紹介)目次 第1部 アヴァンギャルドと継続 1887‐1986(ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 1887‐1903
虚空に向けて 1898‐1910 ほか)
第2部 有機主義的思想の変遷 1910‐1998(フランク・ロイド・ライトと保守的大義 1893‐1959
ライトの流れのなかで 1910‐1959 ほか)
第3部 普遍文明と国民文化 1935‐1998(共同体と社会
ル・コルビュジエが英国、ラテン・アメリカ、そして日本に与えた影響 1935‐1970 ほか)
第4部 生産、場所、そして現実 1927‐1990(生産‐形態の優位
場所‐形態の抵抗)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。