検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代建築のコンテクスチュアリズム入門 環境の中の建築/環境をつくる建築    

著者名 秋元 馨/著
出版者 彰国社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116152554523/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
523.07 523.07
近代建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001339268
書誌種別 図書
書名 現代建築のコンテクスチュアリズム入門 環境の中の建築/環境をつくる建築    
書名ヨミ ゲンダイ ケンチク ノ コンテクスチュアリズム ニュウモン 
著者名 秋元 馨/著
著者名ヨミ アキモト カオル
出版者 彰国社
出版年月 2002.4
ページ数 279p
大きさ 19cm
分類記号 523.07
分類記号 523.07
ISBN 4-395-00597-7
内容紹介 コンテクスチュアリズムはデザイナーとプランナーをつなぐ概念のひとつといえる。ここでは、コンテクストとは何かに始まり、なぜいまコンテクスチュアリズムなのかを問う。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科修了。同大学助手。専攻は設計意匠。
件名 近代建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人は視線の先にある建築をその周囲から独立してとらえられない。意味はコンテクストのなかで生まれ、コンテクストが変われば意味も変わる。つねに対象をコンテクストとの関連のなかでデザインする態度、それがコンテクスチュアリズムである。
(他の紹介)目次 序 なぜ今、コンテクスチュアリズムか
1 コンテクストとは何か
2 コンテクスチュアリズムの登場
3 コンテクスチュアリズムの波及
4 コンテクスチュアリズムの展開
5 コンテクスチュアリズムの現在とこれから
あとがき―二一世紀に引き継がれるべきデザイン原理のために
(他の紹介)著者紹介 秋元 馨
 1958年神奈川県生まれ。1980年横浜国立大学工学部建築学科卒業。1982年同大学院工学研究科を修了後、AUR建築・都市・研究コンサルタントに勤務。1989年より横浜国立大学助手。博士(工学)。専攻は設計意匠。建築・まちづくり・環境デザインの設計理論研究と実践活動を展開。設計作品に「世田谷粕谷地蔵尊バス停小広場」「代田のゆずり橋と橋詰広場」「世田谷区きしべの路のサイン」「狛江市ビン・缶リサイクルセンター」「小杉の住宅」(共にデザインステージとの協働)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。