山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こどもアナウンスブック 正しい発声とつたえる力    

著者名 常世 晶子/著   茂木 亜希子/著
出版者 子どもの未来社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180898553KR291.038/A5/22書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
809.2 809.2
遊戯 体育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001326363
書誌種別 図書
書名 こどもアナウンスブック 正しい発声とつたえる力    
書名ヨミ コドモ アナウンス ブック 
著者名 常世 晶子/著
著者名ヨミ トコヨ ショウコ
著者名 茂木 亜希子/著
著者名ヨミ モギ アキコ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2018.11
ページ数 39p
大きさ 27cm
分類記号 809.2
分類記号 809.2
ISBN 4-86412-144-6
内容紹介 音読、発表、自己紹介に自信がつく! 腹式呼吸、息つぎの練習など、プロのアナウンサー2人が発声の基本と練習法を伝授。もっとチャレンジ上級編、指導者向けの注意点も収録。伴奏入りのお手本CD付き。通常版も同時刊行。
著者紹介 栃木県出身。元岩手めんこいテレビアナウンサー。芸能プロダクション「トップコート」新人育成講師。
件名 発声法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 柔軟性や動きのチェック方法、正しいからだの使い方が身につく遊び、子どもの体力分析、エクササイズ…トレーナーの知識と経験を活かしたメニューが満載!
(他の紹介)目次 第1章 “運動遊び”でからだの土台作り!(基礎体力って何だろう?
基礎体力不足の子ども達 ほか)
第2章 実践編1―かっこいい姿勢を身につける!(立っている時の「静かな姿勢」
からだの連動性を見る「動きの姿勢」)
第3章 実践編2―遊びながらトレーニング!(動物遊び
ボール遊び ほか)
第4章 実践編3―明日のためのトレーニング(年代に合ったトレーニングを!)
(他の紹介)著者紹介 花輪 和志
 1980年、山梨県生まれ。アスとれ総合型クラブ代表。日本体育協会公認アスレティックトレーナー。鬼ごっこ協会公認審判・指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大崎 恵介
 1989年、愛知県生まれ。アスとれ総合型クラブクラブマネジャー。ヨーク大学(カナダ)キネシオロジー・健康科学学科卒。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。鬼ごっこ協会公認審判・指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。