蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5012910088 | 933.7/ベイ/ | 文庫 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
時間移民
劉 慈欣/著,大…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/[著]…
流浪地球
劉 慈欣/[著]…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
ミステリースクール
円堂 都司昭/著…
息吹
テッド・チャン/…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
キヴォーキアン先生、あなたに神のお…
カート・ヴォネガ…
NOVA2023年夏号
大森 望/責任編…
円 : 劉慈欣短篇集
劉 慈欣/著,大…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
三体X : 観想之宙
宝樹/著,大森 …
ネオ・サピエンス誕生
服部 桂/著,稲…
円
劉 慈欣/著,大…
クロストーク上
コニー・ウィリス…
クロストーク下
コニー・ウィリス…
月の光 : 現代中国SFアンソロジ…
ケン・リュウ/編…
タイタンのゲーム・プレーヤー
フィリップ・K.…
2010年代SF傑作選2
大森 望/編,伴…
息吹
テッド・チャン/…
フロリクス8から来た友人
フィリップ・K.…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
カート・ヴォネガット全短篇4
カート・ヴォネガ…
カート・ヴォネガット全短篇3
カート・ヴォネガ…
クロストーク
コニー・ウィリス…
NOVA2019年春号
大森 望/責任編…
revisions時間SFアンソロ…
大森 望/編
カート・ヴォネガット全短篇2
カート・ヴォネガ…
カート・ヴォネガット全短篇1
カート・ヴォネガ…
いたずらの問題
フィリップ・K.…
プロジェクト:シャーロック
大森 望/編,日…
はい、チーズ
K.ヴォネガット…
銀河の壺なおし
フィリップ・K.…
行き先は特異点
大森 望/編,日…
村上春樹「騎士団長殺し」メッタ斬り…
大森 望/著,豊…
人みな眠りて
カート・ヴォネガ…
NHKニッポン戦後サブカルチャー史…
宮沢 章夫/著,…
SFの書き方 : 「ゲンロン大森望…
大森 望/編,ゲ…
誤解するカド : ファーストコンタ…
野崎 まど/編,…
すばらしい新世界
オルダス・ハクス…
ゴッド・ガン
バリントン・J.…
ヴィジョンズ
宮部 みゆき/著…
時間衝突
バリントン・J.…
現代SF観光局
大森 望/著
アステロイド・ツリーの彼方へ
大森 望/編,日…
オール・クリア上
コニー・ウィリス…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001036196 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
カエアンの聖衣 ハヤカワ文庫 SF |
| 書名ヨミ |
カエアン ノ セイイ |
| 著者名 |
バリントン・J.ベイリー/著
|
| 著者名ヨミ |
バリントン J ベイリー |
| 著者名 |
大森 望/訳 |
| 著者名ヨミ |
オオモリ ノゾミ |
| 版表示 |
新訳版 |
| 出版者 |
早川書房
|
| 出版年月 |
2016.3 |
| ページ数 |
374p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-15-012059-7 |
| 内容紹介 |
高額で闇取引されているカエアン製の衣裳を満載した宇宙船が難破したという情報を摑んだ密貿易業者の一団は、その奪取に向かう。しかし、彼らが回収した衣裳には、想像を超える能力を秘めたスーツが含まれていた…。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
星雲賞海外長編部門 |
| (他の紹介)内容紹介 |
七世紀の日本列島には推古をはじめ、皇極・斉明・持統など女帝が続々と登場してくるが、同じ時代、朝鮮半島の新羅には善徳・真徳、中国の唐でも武則天という女帝が現れる。なぜ多くの女帝が東アジアから出たのか?女帝たちの鮮烈な生涯を掘り起こしながら、七世紀の東アジアはどういう時代だったのかを描きだす。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 推古―東アジア最初の女帝 第2章 善徳―新羅の危機を救った予言 第3章 皇極―行政手腕の冴え 第4章 真徳―錦に織り込む苦悩 第5章 斉明―飛鳥に甦る使命 第6章 間人―禁断の恋に生きた幻の女帝 第7章 倭姫―王朝交代のミッシング・リンク 第8章 持統―遠謀にして深慮あり 第9章 武則天―男性社会への挑戦 |
| (他の紹介)著者紹介 |
入江 曜子 1935年東京に生まれる。慶応義塾大学文学部卒業。現在、作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ