機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いちばん基本の初音ミクV3マスター Piapro Studioで、ボカロPになろう!    

著者名 オブラゴン/著   飛澤 正人/監修
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013021573763/オ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
763.9 763.93
漁業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000874997
書誌種別 図書
書名 いちばん基本の初音ミクV3マスター Piapro Studioで、ボカロPになろう!    
書名ヨミ イチバン キホン ノ ハツネ ミク ヴイスリー マスター 
著者名 オブラゴン/著
著者名ヨミ オブラゴン
著者名 飛澤 正人/監修
著者名ヨミ トビサワ マサヒト
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.10
ページ数 159p
大きさ 26cm
分類記号 763.9
分類記号 763.93
ISBN 4-7973-8028-6
内容紹介 「初音ミクV3」を上手に歌わせるための入門書。「Piapro Studio」「Studio One」を使った歌の打ち込みからミキシングまでを画面写真を使って解説する。練習用音源等をダウンロードできるURL付き。
件名 デスクトップミュージック、音声処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 毎日の食卓を賑わす魚や海産物をめぐって、生産現場でいま何が起きているのか。北海道・オホーツク沿岸から沖縄・与那国島に至る全国各地の浜を訪ね、東日本大震災・福島第一原発事故からの復興、漁業の後継者育成、水産資源の管理、地球温暖化や「貧栄養化」が漁業に与える影響、国境問題などを、一人ひとりの漁民の顔が見える形で描く。
(他の紹介)目次 瀬戸際の水産業
1 東北の海を行く(風評被害と闘う―福島
カキに賭ける人生―宮城
漁協の底力を発揮―岩手)
2 魚と人を未来につなぐ(黒潮の狩人たち
雪景色の日本海
里海で暮らして)
3 知られざる漁業の最前線(国境の海
養殖新時代
内陸で漁業に夢見て)
(他の紹介)著者紹介 上野 敏彦
 共同通信編集委員兼論説委員。1955年神奈川県生まれ、横浜国立大学経済学部卒業。79年より共同通信記者、社会部次長、宮崎支局長を経て現職。現境・公害や漁業、日本の近現代史が取材テーマ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。