蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
教育学をひらく 自己解放から教育自治へ
|
| 著者名 |
鈴木 敏正/著
|
| 出版者 |
青木書店
|
| 出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117815670 | 371/ス/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9013055208 | 371/ス/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000115921 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
教育学をひらく 自己解放から教育自治へ |
| 書名ヨミ |
キョウイクガク オ ヒラク |
| 著者名 |
鈴木 敏正/著
|
| 著者名ヨミ |
スズキ トシマサ |
| 版表示 |
新版 |
| 出版者 |
青木書店
|
| 出版年月 |
2009.1 |
| ページ数 |
310,12p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
371
|
| 分類記号 |
371
|
| ISBN |
4-250-20901-7 |
| 内容紹介 |
学校教育を中心とした教育学を、社会教育や生涯学習論、さらに社会科学はじめ関連諸科学へとつなぐ、新たな教育原理論。新教育基本法体制を見据え、地域教育実践の展開を踏まえた新版。 |
| 件名 |
教育学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
むかし人びとは野山のおいしい木の実をみつけ畑でもそだててみたよ。もっとジューシーに!もっと大きく!くだものはどんどんおいしくなっていったよ。いまでは世界中のくだものがはこばれ食べられている。でもどこの国のくだもの?いつから日本にうえられたの?わたしたちはくだものからどんな力をもらっているのかな? |
| (他の紹介)目次 |
くだものってなに? 世界のくだもの 草になるくだものたち ナッツ類 食べるな!毒 焼く、煮る、作る!くだもののごちそう いちごで作るくだもののおやつ かんきつ類で作るくだもののおやつ みんなでわいわい!食べようくだもの ドライフルーツを楽しもう! |
| (他の紹介)著者紹介 |
いわさ ゆうこ 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ