検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日清戦争 「国民」の誕生  講談社現代新書  

著者名 佐谷 眞木人/著
出版者 講談社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012654333210.6/サ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012846668210.6/サ/新書40一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
210.65 210.65
日清戦争(1894〜1895) ナショナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000139627
書誌種別 図書
書名 日清戦争 「国民」の誕生  講談社現代新書  
書名ヨミ ニッシン センソウ 
著者名 佐谷 眞木人/著
著者名ヨミ サヤ マキト
出版者 講談社
出版年月 2009.3
ページ数 245p
大きさ 18cm
分類記号 210.65
分類記号 210.65
ISBN 4-06-287986-6
内容紹介 日清戦争は近代日本が遂行した最初の本格的対外戦争であり、中韓との「歴史の断層」を決定づけた。日清戦争におけるメディアの変革と「国民」意識の形成との係わりについて、具体的な事例をもとに検証する。
著者紹介 1962年大阪市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。博士(文学)。専攻は国文学。恵泉女学園大学人文学部准教授。著書に「平家物語から浄瑠璃へ」など。
件名 日清戦争(1894〜1895)、ナショナリズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 産経新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 中国・韓国との「歴史認識のズレ」はここから始まる。戦争とメディアはどのように日本人をつくりあげたか?
(他の紹介)目次 はじめに 歴史の断層
第1章 征韓論ふたたび
第2章 戦争はどう伝えられたか
第3章 死んでもラッパを口から離しませんでした
第4章 川上音二郎の日清戦争
第5章 熱狂する人びと、祝捷の空間
第6章 遊戯・学校・軍隊
第7章 死者のゆくえ、日本の位置
むすびに ナショナリズムのねじれ
(他の紹介)著者紹介 佐谷 眞木人
 1962年大阪市生まれ。慶應義塾大学文学部卒。同大学大学院文学研究科博士課程単位取得。博士(文学)。専攻は国文学。現在、恵泉女学園大学人文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。