蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119915379 | 645.6/ピ/ | 1階図書室 | 55B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310030257 | 645.6/ピ/ | 書庫2大型 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タムシン・ピッケラル 岩井 木綿子 アストリッド・ハリソン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001022615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界で一番美しい犬の図鑑 |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン ウツクシイ イヌ ノ ズカン |
著者名 |
タムシン・ピッケラル/著
|
著者名ヨミ |
タムシン ピッケラル |
著者名 |
岩井 木綿子/訳 |
著者名ヨミ |
イワイ ユウコ |
著者名 |
アストリッド・ハリソン/写真 |
著者名ヨミ |
アストリッド ハリソン |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
645.6
|
分類記号 |
645.6
|
ISBN |
4-7678-2087-3 |
内容紹介 |
ほっそりとした身体にパワーがみなぎるグレーハウンド、働き者のシベリアン・ハスキー、元気いっぱいのジャック・ラッセル・テリア…。80種を超える犬種それぞれの歴史に隠された物語を、美しい写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
イングランド生まれ。美術史家。動物研究家。研究のテーマは、動物の進化と、動物と人との関わりの歴史。動物看護師を経て、作家活動に専念。著書に「世界で一番美しい猫の図鑑」がある。 |
件名 |
いぬ(犬) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
猟犬や番犬として活躍するものもいれば、愛玩動物として人に寄り添うだけが仕事の犬もいる。ほっそりとした身体にパワーがみなぎるグレーハウンドに、働き者のシベリアン・ハスキー。そして元気いっぱいのジャック・ラッセル・テリアに、見かけも気立ても申し分ないラブラドール・レトリーバー。80種を超える犬種それぞれの歴史に隠された物語をひもといていくとともに、この忠誠心あふれる動物が、人の心の中にどのようにして確固たる地位を占めるに至ったかを、美しい写真とともに紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 優美さとスピード 第2章 美とスタミナ 第3章 パワーと屈強さ 第4章 気品と信頼性 第5章 気骨と胆力 第6章 敏捷性と知性 第7章 粘り強さと気迫 第8章 献身と忠誠 |
(他の紹介)著者紹介 |
ピッケラル,タムシン 美術史家であり、動物研究家。獣医師の娘としてイングランドの片田舎に生まれ、常にいろいろな動物たちに囲まれて幼少期を過ごす。のちに研究のテーマとなったのは、動物の進化と、動物と人との関わりの歴史。ヨーロッパと北米で長年動物看護師として働いたあと、その経験を生かして作家活動に専念。動物をテーマにした著作の多くは、さまざまな国で翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩井 木綿子 英語ほんやく工房たてよこ屋幹事。筑波大学比較文化学類卒。第21回BABEL翻訳奨励賞英日部門(1)フィクション最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハリソン,アストリッド 写真家。2008年初めにアルゼンチン北西部の高地にある牧場で働きながら動物の写真を撮り始める。このときの経験は、エスタンシア(アルゼンチンの広大な牛の放牧場)の歴史に関する1冊の本の形で結実した。以後、米国やアンデス山麓、キューバ、スイス、モザンビーク、アイスランド、地中海に浮かぶミノルカ島など、世界各地で動物写真を撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ