検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生態学的債務     

著者名 アンドリュー・シムズ/著   戸田 清/訳
出版者 緑風出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119921054519/シ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドリュー・シムズ 戸田 清
2016
519 519
環境経済学 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001016596
書誌種別 図書
書名 生態学的債務     
書名ヨミ セイタイガクテキ サイム 
著者名 アンドリュー・シムズ/著
著者名ヨミ アンドリュー シムズ
著者名 戸田 清/訳
著者名ヨミ トダ キヨシ
出版者 緑風出版
出版年月 2016.2
ページ数 463p
大きさ 20cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-8461-1601-9
内容紹介 先進国は、公平な分け前を超える量の化石燃料を燃やして豊かになったが、そうした行為が気候変動を招いた。地球温暖化の責任は? この現実をどう変えればいいのか? 気候正義(公平な気候変動対策)などについて論じる。
著者紹介 1965年英国生まれ。「グローバル・ウィットネス」「新経済学財団(NEF)」「グリーンピース英国」などに所属。
件名 環境経済学、地球温暖化
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 金星への短い旅
化学者の警告―地球温暖化についての議論の略史
天国の破裂―ツバルと諸国民の運命
人類の進歩の大逆転
生態学的債務
炭素債務
自己破壊の合理化:なぜ人間はカエルよりも愚かなのか
世界の終わりの駐車場
返済期間:法律、気候変動、生態学的債務
懐疑派のためのデータ:戦争経済の教訓
新しい構造調整
ミネルヴァのふくろう
スタンレーの足跡のなかで
気候変動時計の刻み
アヒルの選択
島でいかに生きるか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。