蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
C-GRAPHIC INDEX 新世代中華圏グラフィックデザイナーの現在
|
| 著者名 |
後藤 哲也/編著
|
| 出版者 |
グラフィック社
|
| 出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310690803 | 727/ゴ/ | 2階図書室 | ART-319 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001877471 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
C-GRAPHIC INDEX 新世代中華圏グラフィックデザイナーの現在 |
| 書名ヨミ |
シー グラフィック インデックス |
| 著者名 |
後藤 哲也/編著
|
| 著者名ヨミ |
ゴトウ テツヤ |
| 出版者 |
グラフィック社
|
| 出版年月 |
2024.8 |
| ページ数 |
263p |
| 大きさ |
25cm |
| 分類記号 |
727.0222
|
| 分類記号 |
727.0222
|
| ISBN |
4-7661-3889-4 |
| 内容紹介 |
ダイナミックな成長を遂げた中華圏デザインのビジュアルドキュメント。2000年代以降に躍進してきた中華圏グラフィックデザインの現在を、北京、上海、香港、台湾ほか15都市のグラフィックデザイナー56組の実践に探る。 |
| 著者紹介 |
デザイナー、キュレーター、エディター。近畿大学文芸学部文化デザイン学科准教授、大阪芸術大学客員教授。 |
| 件名 |
グラフィック・アート、デザイナー |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
文豪たちが遺した異世界としての「山」。斯界の雄・東雅夫の選によるかつてないアンソロジー。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
東 雅夫 1958年、神奈川県生まれ。雑誌「幻想文学」の編集長を創刊から終刊まで務める。現在は「幽」編集顧問、怪奇幻想文学の評論家として活躍。アンソロジストとして、埋もれた作品の紹介も数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ