検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

動物と戦争 真の非暴力へ、《軍事-動物産業》複合体に立ち向かう    

著者名 アントニー・J.ノチェッラ二世/編   コリン・ソルター/編   ジュディー・K.C.ベントリー/編   井上 太一/訳
出版者 新評論
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119819225395.8/ノ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントニー・J.ノチェッラ二世 コリン・ソルター ジュディー・K.C.ベントリー 井上 太一
2015
動物 戦争 軍隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000988156
書誌種別 図書
書名 動物と戦争 真の非暴力へ、《軍事-動物産業》複合体に立ち向かう    
書名ヨミ ドウブツ ト センソウ 
著者名 アントニー・J.ノチェッラ二世/編
著者名ヨミ アントニー J ノチェッラ ニセイ
著者名 コリン・ソルター/編
著者名ヨミ コリン ソルター
著者名 ジュディー・K.C.ベントリー/編
著者名ヨミ ジュディー K C ベントリー
出版者 新評論
出版年月 2015.10
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 395.8
分類記号 395.8
ISBN 4-7948-1021-2
内容紹介 「人間の、人間による、人間のための平和思想」には限界がある。従来の反軍事論が宿していた人間中心主義を棄て去り、軍事活動による人間以外の生きものの被害を多角的に検証。現代軍国主義の存立基盤を暴き出す。
著者紹介 米・ハムライン大学教育学部客員教授。教育者、執筆者、平和活動家。
件名 動物、戦争、軍隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間中心の平和主義を超えて「人間の、人間による、人間のための平和思想」には限界がある。“非暴力”“平和”の概念を人間以外の動物の視点から問い直す。
(他の紹介)目次 序章 “軍事‐動物産業”複合体
第1章 戦の乗り物と化した動物たち
第2章 動物たちの前線―米軍医療訓練実習の動物搾取
第3章 兵器にされる人間以外の動物たち
第4章 戦争―動物たちの被害
第5章 戦地の動物
第6章 戦争と動物、その未来
終章 動物研究、平和研究の批判的検討―全ての戦争を終わらせるために
(他の紹介)著者紹介 ノチェッラ,二世,アントニー・J.
 米・ハムライン大学教育学部客員教授を務める著名な教育者、執筆家、平和活動家。米・シラキュース大学マックスウェル・スクールにて社会学博士号を取得、同校の紛争・協調研究発展プログラム(PARCC)に所属。平和構築・紛争研究および教育文化研究科の修士号、調停学の修了証(米・フレズノ・パシフィック大学)、女性学および越境紛争学の上級修了証(後者は米・シラキュース大学)を所持。批判的動物研究、障害者研究、環境倫理学、都市教育学、平和・紛争学、批判的教育学、アナキスト研究の草分け的存在であり、批判的メディア研究、批判的犯罪学、障害者合同教育(inclusive education)、クエーカー式教育法、ヒップホップ研究にも関心を寄せる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ソルター,コリン
 豪・ウーロンゴン大学教養学部・法学部・芸術学部教育設計担当。加・マックマスター大学平和研究センター助教。工学士優等学位、文学士優等学位、博士号を所持。環境工学士として、オーストラリアおよび太平洋を対象に社会面、文化面、環境面からみて適切な技術計画の設計、監視にあたる。のち大学に戻り、平和と正義を求める草の根活動の効果について調べるべく10年以上の長期研究に携わる。数々の論文と研究成果を発表し、先住民族の尊重と再評価を企てた運動についてや、現行の動物・環境・社会正義運動の戦略について、および男性原理、例外主義、暴力、非暴力の関わりについて論じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベントリー,ジュディー・K.C.
 ニューヨーク州立大学コートランド校の基礎教養・社会先導学科准教授。社会正義ジャーナル『社会先導、体制変革』の編集主任。批判的動物研究のほか、象徴的差別撤廃(symbolic inclusion)や障害児の自己教育構築力を研究テーマとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 太一
 1984年生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。会社員を経たのち、翻訳業に従事する。主な関心領域は動植物倫理、環境問題。語学力を活かして動物福祉団体や環境団体との連携活動も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。