検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け     

著者名 藤村 昭夫/編集
出版者 羊土社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013106817492.3/シ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
492.3 492.3
化学療法 医薬品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000980180
書誌種別 図書
書名 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け     
書名ヨミ ショウジョウ ト カンジャ ハイケイ ニ アワセタ ヒンヨウヤク ノ ツカイワケ 
著者名 藤村 昭夫/編集
著者名ヨミ フジムラ アキオ
版表示 改訂版
出版者 羊土社
出版年月 2015.10
ページ数 332p
大きさ 21cm
分類記号 492.3
分類記号 492.3
ISBN 4-7581-1779-1
内容紹介 日常診療で患者がよく訴える症状の治療薬について、類似する薬剤の特徴や違いを提示し、年齢や基礎疾患など患者の条件にあった適切な薬の選び方と使い方を解説する。処方例も多数掲載。新規項目を追加するなどした改訂版。
件名 化学療法、医薬品
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プライマリ・ケアに欠かせない頻用薬を症状別に比較しながら解説。冒頭の分類表で類似薬の全体像が早わかり!具体的な処方例が満載!年齢や基礎疾患、本人の希望を考慮した薬選びに役立つ!
(他の紹介)目次 解熱鎮痛薬
外用消炎鎮痛薬
頭痛薬
めまい・制吐薬
便秘薬
止痢薬
胃薬
睡眠薬
感冒薬
抗不安薬
鎮咳薬
去痰薬
止痒薬
利尿薬(浮腫)
胸痛の治療薬
抗インフルエンザ薬
排尿障害の治療薬
アレルギー性鼻炎治療薬
アレルギー性結膜炎治療薬
(他の紹介)著者紹介 藤村 昭夫
 現職、自治医科大学薬理学講座主任教授(臨床薬理学部門教授)。昭和53年金沢大学医学部卒業。昭和57年金沢大学大学院修了、大分医科大学助手。昭和61年米国オクラホマ大学客員助教授。平成元年自治医科大学講師。平成6年自治医科大学教授。平成15年現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。