山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドストエフスキーとの旅 遍歴する魂の記録  岩波現代文庫  

著者名 亀山 郁夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180864456914.6/カメ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 はちけん7410391523914/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀山 郁夫
2021
337 337
貨幣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001625255
書誌種別 図書
書名 ドストエフスキーとの旅 遍歴する魂の記録  岩波現代文庫  
書名ヨミ ドストエフスキー トノ タビ 
著者名 亀山 郁夫/著
著者名ヨミ カメヤマ イクオ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 15,362p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-00-602340-9
内容紹介 ドストエフスキー文学の翻訳・研究者として名高い著者の自伝的エッセイ。自らの人生のエピソードと葛藤に、ドストエフスキーの作品世界を重ね合わせつつ語る。『図書』連載と書き下ろしを増補。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 お金の貸し借り、銀行の役割、景気とは、年金って何?他、小学生のうちに身につけておきたいこと。
(他の紹介)目次 1章 お金がほしい(おこづかいほもらおう!
お札をコピーでお金持ち? ほか)
2章 ほしいものを手に入れよう(お買い得なお店を探せ!
全部の商品を安くして! ほか)
3章 知っておくとお得!町の金融機関(銀行のいろいろな役割
日本銀行ってえらいの? ほか)
4章 お金のことを知って、うまく使おう!(貝がお金の代わりだった!?
お金にまつわる漢字豆知識 ほか)
5章 お金と社会の関係は?(景気を何とかしたい
昔よりも値段が高くなっている!? ほか)
6章 大人になったら…(教科書だってタダじゃない!?
国も借金をしている! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。